-
2024
10/12
barklay さん
満足度 4.2
七笑 純米吟醸ひやおろし
製造年月 2024年9月
冷:一言でいえば和梨水。なんのとっかかりもなく流れ込んでくる仄かに甘い水。甘味は爽快感あるものの過剰さがなく、和梨がいちばん近いと思う。その奥にチリチリと見え隠れする仄かな辛味がアル感を感じさせるが、あとを引かず穏やかに去っていく。さすがひやおろしという感じでバランスがいい。他のも試飲したが、やや甘い目の蔵と言う感じがした。
食事に合わせてもマイペースそのもので、お互い不可侵といった感じで穏やかに味わわせてくれる。これは好み。
木曽福島駅の七笑酒造(蔵元)にて1540円、試飲はお猪口小一杯に各200円とよく考えたらリーズナブル。蔵元限定酒はないが訪れる価値はあり。この近くには栗小餅の名店もあるようなので次は是非。特定名称 純米吟醸
原料米 美山錦
酒の種類 一回火入れ
テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1
七笑 (長野 / 七笑酒造)
七笑が購入できる通販


![七笑 純米酒 辛口 720ml [ 信州・木曽の地酒 七笑酒造 ]](https://m.media-amazon.com/images/I/3133piViRvL._SL200_.jpg)







![七笑 紅梅 [ 日本酒 1800ml ]](https://m.media-amazon.com/images/I/31TKqRjpA-L._SL200_.jpg)






![七笑 純米酒 [ 日本酒 1800ml ]](https://m.media-amazon.com/images/I/31y2w1w8eYL._SL200_.jpg)
![七笑 純米酒 辛口 1800ml [ 信州・木曽の地酒 七笑酒造 ]](https://m.media-amazon.com/images/I/21TuDfnk9jL._SL200_.jpg)

![七笑 純米酒 1800ml [瓶] [岡永/七笑酒造/長野県]](https://m.media-amazon.com/images/I/31YaIoVeX8L._SL200_.jpg)

![七笑 紙パック [ 日本酒 1800mlx2本 ]](https://m.media-amazon.com/images/I/41byotxYcSL._SL200_.jpg)
![七笑 辛口パック [ 日本酒 1800mlx2本 ]](https://m.media-amazon.com/images/I/511nxF2XhQL._SL200_.jpg)
![七笑 辛口 [ 日本酒 1800mlx2本 ]](https://m.media-amazon.com/images/I/31oknme5x3L._SL200_.jpg)
![七笑 白梅 [ 日本酒 1800mlx2本 ]](https://m.media-amazon.com/images/I/41RVYKzwUyL._SL200_.jpg)

![七笑 生貯蔵酒 [ 日本酒 300mlx12本 ]](https://m.media-amazon.com/images/I/416QiQCKT7L._SL200_.jpg)

![七笑 レインボーカップ [ 日本酒 200mlx30本 ]](https://m.media-amazon.com/images/I/41epMNnESGL._SL200_.jpg)