-
2024
10/16
かぶかぶ さん
満足度 4.0
本醸造の旅は続きます。
勝駒の本仕込(本醸造)を開栓し立山との飲み比べ😊
基本、本醸造の味わいは非常に近しいですが、こうして飲み比べると蔵の違いがよく分かります◎
勝駒は淡麗旨口よりは淡麗辛口寄り。冷蔵庫出し立てだからか、余韻のアル感にクセがあり、立山のような余韻のふんわりとした米の甘味が膨らみません。
勝駒は特定名称以上の磨きで、本仕込で55%。磨き度合いの違いはあるかもしれませんが、この飲み比べは立山に軍配!😋
開戦二日目、味わいが落ち着きました。全体的に酸味が高めですが、常温での全体バランスやキュッと締まる感じの酸味は「こ本醸造はこれこれ!」と膝を打ちました👍勝駒 (富山 / 清都酒造場)
勝駒が購入できる通販





























