ガチさん(2025年1月1日)の日本酒「登雷」レビュー

  1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 石川の日本酒   ≫  
  4. 登雷 (とらい)   ≫  
  5. 登雷のレビュー(ガチさん)
登雷 (とらい) 日本酒 石川 鶴野酒造店

「登雷」のレビュー(ガチさん)

石川県 / 鶴野酒造店 / 登雷

3.12

レビュー数:7

  • 2025

    1/1

    ガチ ガチ さん

    満足度

    生き残ったお酒🥺


    年の始めから起きてしまった能登半島地震により、店舗と酒蔵の全てが倒壊してしまった鶴野酒造店😢

    昨年の元旦に地震の報道を見た時には、年明け早々に能登は大変だ💧
     ぐらいに考えてしまい…

    それが報道で状況がわかってくると😖
     2日の日の夜は愛方さんと、まるでお通夜のような夜を過ごし…
     
    とても悲しい酒を呑みました😔


    あれから1年が過ぎました…
     東日本の時と同じく、能登の復興はまだまだ険しい状況です😣

    今宵、頂くお酒は鶴野酒造店さんの"登雷"
     "とらい"と読みます…

    杜氏の薫子さんが初めて酒造りにトライ!(登雷)したお酒です😉
    また冬の能登では、時折電位が逆転した「海から上空に登っていく雷」が観られます。天に登る雷のような衝撃の辛さと旨みを口に含んだ際に味わっていただきたい!

    そんな2つの想いで登雷と言う銘柄にしたそうです👍


    登雷には母と娘バージョンがありますが…
     今宵は同時に😌

    まずは母君…
     トロっとしたミルキーからのキュッとした旨味♥️

    お次は娘嬢…
     大人しい辛味、酸味、ジ~ンと軽い熟成の旨味♥️

    どっちも旨いなぁ(*´σー`)エヘヘ

    登雷のレビュー by_ガチ

    登雷 (石川 / 鶴野酒造店)

  • ガチ
    ガチ 2025年1月1日 22:32:35

    生き残ったお酒…

    ネガティブに表現するとそうなりますが💧

    当初は倒壊してしまった酒蔵から残ったお酒を救出する事は出来ない…
     そう言われてた状況から、解体した時まさかのお酒を救出する事が出来たのですから(*^▽^)/★*☆♪

    それも谷泉ではなく、"登雷"
     お酒を造る環境は何も無くなってしまいましたが、まだまだトライしなさい!

    と力を授けてくれるような奇跡のお酒d=(^o^)=b


    この1年、形ある物は失ってしまいましたが…

    人との繋がりや酒造りの技術、また切磋琢磨するライバルや仲間の方達との繋がり!
     たくさんの力強い無形の財産を得たのでは?と私は思います😊

    また1年、険しい道のりでしょうがトライして行きましょう(艸ε≦●)♪

    いつの日か更に旨い!と唸るような鶴野酒造店さんのお酒を私は待ち続けます(*´σー`)エヘヘ

  • くさまくら
    くさまくら 2025年1月2日 13:12:44

    その節は情報ありがとうございました
    レスキューのお酒は娘Verだったのですね
    ちゃんと見てないやー(๑˃̵ᴗ˂̵)デヘヘ

  • tanron
    tanron 2025年1月2日 17:28:26

    能登の復興、口でいうほど簡単ではないですが少しでも早く元の生活を取り戻せると良いですね😌

  • barklay
    barklay 2025年1月2日 20:46:50

    なんと羨ましい…! 去年の1 月中旬ごろにとある酒屋の店主さんに非売品と自慢されて、飲みたいなぁと思ってました。能登は13年前旅行で行った際既に交通の便がかなり厳しかったので、地理的条件に加え気象面でも財政面でも、正直東日本大震災より遥かにハードモードだと思われます。そんな中珠洲の宗玄さんは復活を果たされましたが、鶴野さんもどうにか復興してほしいものですね。私の分まで楽しんで飲んでください!

  • ひさのこ
    ひさのこ 2025年1月2日 21:13:26

    能登地震から1年。復興はまだまだですが早く元気を取り戻してほしいと願うばかりです😌 阪神淡路大震災も

  • ひさのこ
    ひさのこ 2025年1月2日 21:15:46

    発生から30年。月日の経つのが早いなとつくづく感じました🤔 今年もよろしくお願いします😁

  • くろーばー
    くろーばー 2025年1月2日 21:18:52

    色々な思いを寄せ合いつつ、ひとりひとり、いまできることを積み上げていくことの繰り返しなんだろうと願っています。少しでもって思いながら。ひとりでは小さなことでも、それが集まることで、何かの形になると信じて

  • のうてんきもの
    のうてんきもの 2025年1月3日 06:36:42

    辛かった+21度🤤

  • ガチ
    ガチ 2025年1月3日 22:35:00

    お返事が大変遅くなりまして🙇‍♂️💦💦
    どのレビューから🤔
    迷いましたが😅
    まずは元旦レビューから新年のご挨拶を…

  • ガチ
    ガチ 2025年1月3日 22:48:08

    くさまくらさん、こんばんわ(^^ゞ
    明けましておめでとうございますm(_ _)m
    はい🙋‍♂️
    娘バージョンです(o^-')b !
    登雷は年に2回仕込んでたのですが…
    最近は娘バージョンは火入れ、母バージョンは生酒?
    でしたが…
     母バージョンは地震前に仕入れたのですが、肩書きが+17ですよね?
    本来は登雷は+21がマストなので…
     また味わいも微妙に違うので急遽回収したそうで、世の中に60数本くらいしか出回らなかったそうですf(^_^;
    娘バージョンの奇跡の酒(勝手に命名)は200本弱くらいだそうです…

    親子どんぶりで頂いちゃったん♥️☺️
    なんて普段なら言っちゃいますがΨ(`∀´)Ψケケケ
    さすがに、そんなん言えない🍶です(*´σー`)エヘヘ

  • ガチ
    ガチ 2025年1月3日 23:06:42

    tanronさん、こんばんわ(^^ゞ
    明けましておめでとうございますm(_ _)m
    お正月だから(´・ω・`)?
    まさかの🍶タイムキタ━(゚∀゚)━!
    お元気そうで何よりです( *´艸`)

    能登は復興どころか…
    こちらの蔵元さんと話す度にマイナスの話しか聞けません🥺
    能登が復興するには、まずは玄関口の和倉温泉😤
    ここを拠点に広がら無きゃなのに…
    復興計画を見たら( ゚д゚)ポカーン
    ありえへんし、政府が積極的に介入して欲しいですp(`ε´q)ブーブー
    地震が落ち着いてきても、次は集中豪雨による新たな天災😢
    お年寄りの方は「いつまで能登に居るんだ?はよ出てけ!」と神様が言ってる…
    と信じ、精神的に参ってる方も多いと聞きました💧
    そんな方々のメンタルを助けようと、母…
    女将さんが拠り所になろうとしてる!
    なんて話を聞いたら涙が止まらんちん😵💨
    自分達も辛いのに…
    ですが古くから地域の人の拠り所を担ってきた、造り酒屋の使命なのかもしれません😖
    すみません熱くなってしまい…
    今年も私は出来る限り応援します(*´σー`)エヘヘ

  • ガチ
    ガチ 2025年1月3日 23:18:48

    barklayさん、こんばんわ(^^ゞ
    初めまして&明けましておめでとうございますm(_ _)m
    呑みたいなぁ…
    と言って下さる皆さんが居る限り、蔵元さんは頑張って再建をして下さる!と思います(o^-')b !
    barklayさんも訪れた事があるのですね( *´艸`)
    能登の美しい里山…
     そして美味しい食べ物に、旨い🍶😊
    また体験が出来るように温かく見守って頂ければ…
    この🍶より更に旨🍶を頂いて欲しいです(*´σー`)エヘヘ

  • ガチ
    ガチ 2025年1月3日 23:25:31

    ひさのこさん、こんばんわ(^^ゞ
    明けましておめでとうございますm(_ _)m
    阪神淡路大震災から、もう30年ですか😳
    舞子に住んでた私の親友👩は、昼過ぎに起きたら部屋がめちゃくちゃで外に出れなくなってたって伝説が(((*≧艸≦)ププッ
    いつかは笑って話せる…
    能登のかたがたも方々もそうなってくれたら…ひさのこさん、今年も宜しくお願いします(*´σー`)エヘヘ

  • ガチ
    ガチ 2025年1月3日 23:31:51

    くろーばーさん、こんばんわ(^^ゞ
    明けましておめでとうございますm(_ _)m
    まさしく!その通りだと思います😢
    明日は我が身…
    人は、そうならないと気付かないのが人で💧
    まずは今年は天災が起きない!事を願いながら私が出来る事を(*´σー`)エヘヘ

  • ガチ
    ガチ 2025年1月3日 23:34:51

    ののさん、こんばんわ(^^ゞ
    明けましておめでとうございますm(_ _)m
    辛かったん🍶(´・ω・`)?
    ですが+21まででは無いのでは🤔
    梅津の生もとに比べたら、お姉ちゃんぢゃね?
    って私は感じました(*´σー`)エヘヘ

  • ログインしてコメントを書く
続きを見る

登雷と同じ酒蔵の商品はこちら

全て720ml
全て山田錦五百万石
全て楽天市場Amazon
谷泉×加賀鳶 純米吟醸 720ml【2024年6月製造分】※ご贈答対応不可

谷泉×加賀鳶 純米吟醸 720ml【2024年6月製造分】※ご贈答対応不可

720ml 純米
¥ 2,750
楽天市場で購入する
(石川)鶴と福 純米大吟醸 720ml 鶴野酒造 福光屋 共同醸造 谷泉

(石川)鶴と福 純米大吟醸 720ml 鶴野酒造 福光屋 共同醸造 谷泉

720ml 純米
¥ 5,500
楽天市場で購入する
(石川)鶴と福 純米大吟醸 720ml 鶴野酒造 福光屋 共同醸造 谷泉

(石川)鶴と福 純米大吟醸 720ml 鶴野酒造 福光屋 共同醸造 谷泉

720ml 純米
¥ 5,500
楽天市場で購入する
共同醸造 純米大吟醸 鶴と福 720mL【福光屋 鶴野酒造店】 地酒 日本酒 山田錦 五百万石 宅飲み フルーティ 瓶 酒 晩酌 人気 旨い 美味しい お酒 宅飲み 家飲み 宅呑み 家呑み 能登 復興 応援

共同醸造 純米大吟醸 鶴と福 720mL【福光屋 鶴野酒造店】 地酒 日本酒 山田錦 五百万石 宅飲み フルーティ 瓶 酒 晩酌 人気 旨い 美味しい お酒 宅飲み 家飲み 宅呑み 家呑み 能登 復興 応援

720ml 山田錦 五百万石 純米
¥ 5,500
楽天市場で購入する
谷泉 鶴野酒造店・福光屋 共同醸造 純米大吟醸 鶴と福 720ml【2024年6月製造分】

谷泉 鶴野酒造店・福光屋 共同醸造 純米大吟醸 鶴と福 720ml【2024年6月製造分】

720ml 純米
¥ 5,500
Amazonで購入する
谷泉 鶴野酒造店・福光屋 共同醸造 純米大吟醸 鶴と福 720ml【2024年6月製造分】

谷泉 鶴野酒造店・福光屋 共同醸造 純米大吟醸 鶴と福 720ml【2024年6月製造分】

720ml 純米
¥ 5,500
Amazonで購入する
共同醸造 純米大吟醸 鶴と福 720mL 化粧箱入 ギフト 【福光屋 鶴野酒造店】 地酒 日本酒 山田錦 五百万石 宅飲み フルーティ 瓶 酒 晩酌 人気 旨い 美味しい お酒 宅飲み 家飲み 宅呑み 家呑み 能登 復興 応援 寒中見舞い

共同醸造 純米大吟醸 鶴と福 720mL 化粧箱入 ギフト 【福光屋 鶴野酒造店】 地酒 日本酒 山田錦 五百万石 宅飲み フルーティ 瓶 酒 晩酌 人気 旨い 美味しい お酒 宅飲み 家飲み 宅呑み 家呑み 能登 復興 応援 寒中見舞い

720ml 山田錦 五百万石 純米
¥ 5,720
楽天市場で購入する
谷泉の鶴野酒造店・福光屋 共同醸造純米大吟醸 鶴と福 720ml【2024年6月製造分】※ご贈答対応不可

谷泉の鶴野酒造店・福光屋 共同醸造純米大吟醸 鶴と福 720ml【2024年6月製造分】※ご贈答対応不可

720ml 純米
¥ 5,999
楽天市場で購入する
谷泉の鶴野酒造店・福光屋 共同醸造純米大吟醸 鶴と福 720ml【2024年6月製造分】※ご贈答対応不可

谷泉の鶴野酒造店・福光屋 共同醸造純米大吟醸 鶴と福 720ml【2024年6月製造分】※ご贈答対応不可

720ml 純米
¥ 5,999
楽天市場で購入する
純米大吟醸 鶴と福 720ml 【クール便】 鶴野酒造店 福光屋 共同醸造 能登 復興支援 北陸 日本酒 地酒 冷酒 冷や酒 プレゼント ギフト 記念酒 珍しい 美味しい 酒のたなか お歳暮 お中元

純米大吟醸 鶴と福 720ml 【クール便】 鶴野酒造店 福光屋 共同醸造 能登 復興支援 北陸 日本酒 地酒 冷酒 冷や酒 プレゼント ギフト 記念酒 珍しい 美味しい 酒のたなか お歳暮 お中元

720ml 純米
¥ 6,050
楽天市場で購入する