-
2025
1/15
barklay さん
満足度 4.3
本老の松 59醸
製造年月 2024年1月(出荷9月)
開封は少し甘めの蒸れたニオイ。こりゃエロいと感心するも、もしかしてひねた?と警戒。
常温:滑らかな甘さが流れ込んできたのち、口内上部及び奥側に酸味と辛味が優しく突き上げる。その後甘みに戻り滑らかに流れていく。後味は少しだけ甘さは残るがすっきり。人工甘味料の入ってない清涼飲料水みたい。飲み重ねると最後に苦味が顔を出す。甘いだけでなくしっかり他も刺激する大人の味。
食事ともそこそこ合う。一歩引いて苦味優勢の酸味を伝える。
ぬる:蜜の甘味が口を満たし、遅れてジリジリと苦味が這い寄った後、合体しクリアな辛さで空に消える。この面でアテとも合うしマジで美味い。★4.0→4.2
熱:地底湖のような深みのあるゆったりとした、蜜のような甘味。最後に苦辛があるので後に引かない。これも美味い。
冷:甘味と酸味、キレ具合がどうみても林檎。でも濃醇な深みもありこれがエロスかと唸らされる。
日吉東急で2200円。積善以外の4種が揃ってました。ここの某氏のレビュー見て気になってました。なるほど、エロに納得。59醸最終年なのがちょっと勿体ないですね。特定名称 純米吟醸
原料米 美山錦
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
本老の松 (長野 / 東飯田酒造店)
本老の松が購入できる通販




本老の松 (もとおいのまつ) 純米酒 艶 令和4BYしぼりたて 生原酒 720ml 【東飯田酒造店】【長野県】【笹ノ井小松原】【日本酒】【59醸】


本老の松 (もとおいのまつ) 59醸 (ごくじょう) 2021 七三(シチサン) 純米吟醸 720ml 【東飯田酒造店】【長野県】【笹ノ井小松原】【日本酒】【59醸】


本老の松 (もとおいのまつ) 59醸 (ごくじょう) 2023 と金 純米吟醸 720ml 【東飯田酒造店】【長野県】【笹ノ井小松原】【日本酒】【59醸】

本老の松 (もとおいのまつ) 59醸 (ごくじょう) 2024 純米吟醸 720ml 【東飯田酒造店】【長野県】【笹ノ井小松原】【日本酒】【59醸】



