清龍 生酛 純米大吟醸
「清龍の」純米大吟醸であるなぁ、と感じます。
通常の純米酒に感じる清龍の優しさ、カラメル香を残しつつ、より美しく仕上がっている感じ。
生酛の酸のようなものは感じず、
後味が普通の純米よりは賑やかで、
やや苦みもある。
430円のニシンの塩焼きがあまりにも豪勢で、
1杯で止めるつもりがつい。
東京高田馬場・清龍さま
後から清龍酒造さんのホームページを拝見したのですが、
酒販店に卸さないし、WEB通販も休止中、
飲むなら居酒屋清龍でだけという建て付けで、
oh…と思いました。