実はお初の吉田蔵uは、石川門生酒
アルコール度13%のモダン山廃。ナチュラルと言う言葉の通り、日本酒らしい米麹の発酵香が真っすぐに鼻腔を突き、その次には爽やかな甘味と、何だろうフルーティーな香りのあとは、すっと切れる辛さ。
お酒としての色んな要素が目まぐるしく顔を出すのに、バランスは抜群。
本当に美味しい。
これが吉田蔵uか。
もう少し柔らかな香りがあると、宮寒梅のような印象にもなりそうだけど、麹の発酵香の主張は伝統的な日本酒のそれ。
ファンになる一杯です。
酒の種類
生酒 山廃
テイスト
ボディ:普通 甘辛:甘い+1