-
2025
4/18
バボビ さん
満足度 4.2
米鶴 純米 豊穣の里 720ml (高畠町)
画像4には私が写っています。
2025年4月12日、『第10回和酒フェス@大阪ベイタワー』で味わいました。26種目。28蔵137種の日本酒を味わえました。私は35種味わいましたが、どの酒もとても美味しく感激しました。幸せな時間でした。
『地元、高畠町産の特等米の出羽の里を使用し醸した、味わい深い純米酒。販売価格(税込):1800円。主原料米:出羽の里。精米歩合:60%。アルコール度数:15%。日本酒度:+1。酸度:1.6。(和酒フェスパンフより)』
『「純米 豊穣の里」は、米鶴の地元・高畠町二井宿地区で酒米を生産する「高畠町酒米研究会」の会員が栽培した米のうち、格付けとして「特等米」の評価を受けた酒米だけで仕込む、こだわりの純米酒です。マスカットを感じる香味を主体とし、さわやかで味わい豊かな純米酒です。(ホームページより)』特定名称 純米
原料米 出羽の里
米鶴 (山形 / 米鶴酒造)
米鶴が購入できる通販
























![米鶴酒造/米鶴 純米大吟醸 亀の尾720ml[化粧箱]](https://m.media-amazon.com/images/I/41k8QXEMviL._SL200_.jpg)

![米鶴酒造/米鶴 純米大吟醸 亀粋720ml[化粧箱]](https://m.media-amazon.com/images/I/41ZbMWDk57L._SL200_.jpg)


