-
2018
4/16
キヘボン さん
満足度 2.0
「丸石醸造 二兎 山田錦五十五 生原酒 製造2018.3」呑んだ日2018.04.14
しっかりとした甘い吟醸香、ほんのり甘く酸味も少なくおいしい。と言いたいところですが、強い苦味(収斂味)を感じます。喉を通る際の刺激はかすかなので、収斂味がなければ評価は高かったかも。
この収斂味を感じられるか否かで人によって好評が割れるお酒ですね。まだ数本あるので、熟成させて収斂味が消えるか試してみようと思います。
今年の二兎であれば「山田錦六十五火入れ」の方が、収斂味を感じないのでオススメです。特定名称 純米吟醸
原料米 山田錦
酒の種類 生酒 原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
二兎 (愛知 / 丸石醸造)
二兎が購入できる通販
![二兎 純米 萬歳七十 生原酒 [720ml] [丸石醸造] [愛知]≪ラストワン≫](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/e-wine/cabinet/jizake/jizake3/dw331.jpg?_ex=200x200)







![二兎 純米大吟醸 愛山四十八 生原酒 [720ml] [丸石醸造] [愛知]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/e-wine/cabinet/jizake/cw247.jpg?_ex=200x200)


















![二兎 純米大吟醸 備前雄町三十三 火 [720ml] [丸石醸造] [愛知]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/e-wine/cabinet/jizake/jizake4/bw774-3.jpg?_ex=200x200)

