-
2025
4/27
Sadamonera96 さん
満足度 5.0
祖父は弱視だった為、戦地には行けず藤枝の飛行場に配属されたそうです。東京上野で家具屋の棟梁をやっていて箪笥等の家具は銀座松屋に卸していたとか。その腕をかわれて航空機の部品とか製造していたらしい。やはり食べるもが無く仲間の分の食料を調達すべく夜に基地を抜け出してあちこち物色していたらしい。ある時緑茶を作っている農園に忍び込んで食べるものがないかゴソゴソやっていた時に家主に見つかり「何やってんだ!」と怒鳴られたとか。基地に飢えている隊員が居て、、と現状を正直に言ったところ、「こっちに来なさい」と家に引き入れていただき当時貴重な白米をご馳走になり、さらに他の隊員の分と、おにぎりを一杯いただいたという話を祖父から聞かされました。「何故そんな親切にしてくれるのですか?」と尋ねたところ「私の息子が今東南アジアの戦地に行っているんです。君に親切にすればもしかしたら戦地で飢えているかもしれない息子にどなたか救いの手を差し伸べてくれるかもしれない..」と、、ラベルに有る藤枝市という表記を見て思い出しました。本当に大変な時代、命をかけて国の為、家族のために命をかけて戦って下さった英霊に心より感謝いたします
志太泉 (静岡 / 志太泉酒造)
志太泉が購入できる通販




















![志太泉 大吟醸 720ml [函付]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/e-kanoya/cabinet/seisyu01/imgrc0077683136.jpg?_ex=200x200)






