-
2018
5/10
にっぺぇ さん
満足度 1.0
島根県松江市の國暉酒造の日本酒です。
この「花やしお」、最古の日本酒を再現したものだそうです。島根県出雲地方は日本酒発祥の地と言われていて、日本最古の歴史書「古事記」に出てくる「八塩折(やしおり)の酒」てのが出てくるんですが、それを再現したのが「花やしお」です。
「花やしお」の特徴は、日本酒を作ったあとさらに、麹と酒母を入れて発酵させる工程を4回繰り返しているところです。つまり、糖分の含有量がはんぱないです。なので、味はかなり甘ったるいです。笑
僕の口には合わなかっので、☆1を。
他にも8回、10数回繰り返したのもあります。テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2
花やしお (島根 / 國暉酒造)
花やしおと同じ酒蔵の商品はこちら

