-
2019
4/11
Takuhiko さん
満足度 3.5
かなりキリッとした辛口
最初の口当たりは、フルーティーですぐに辛さがやってきて、すっと消えていく。
値段が安いので、コスパが良い。
温度によって味も香りも変わっていく為、天気によって飲み方を変えるのも一興かと。
料理には合わせやすいと思う。
生酒は年一度の出荷らしい。
特定名称 特別本醸造
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+2
人喰い岩 (京都 / 木下酒造)
人喰い岩が購入できる通販











2019
4/11
満足度 3.5
かなりキリッとした辛口
最初の口当たりは、フルーティーですぐに辛さがやってきて、すっと消えていく。
値段が安いので、コスパが良い。
温度によって味も香りも変わっていく為、天気によって飲み方を変えるのも一興かと。
料理には合わせやすいと思う。
生酒は年一度の出荷らしい。
特定名称 特別本醸造
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+2