-
2019
7/7
Kenji Iwasaki さん
満足度 4.0
大信州 夏のさらさら 純米吟醸(大信州酒造:長野)
ひとごこち
精米歩合59
アルコール度数16
日本酒度+6.0
酸度1.4
酒屋さんに信州地酒この時期の風物詩くださいと言ったら出てきたお酒。
大信州はウマイ。
これはどうかな(´・ω・)
香 :穏★★★⭐⭐華
味 :淡★★⭐⭐⭐濃
甘辛:甘★★★⭐⭐辛
軽重:軽★★⭐⭐⭐重
香りは、リンゴ・グレープフルーツ・ややセメダイン・ややガス。
飲み口は軽快で淡麗めなやや辛口。
口当たりはさらりとしてる。
口に含んだときの感覚:
甘味★⭐⭐⭐⭐
旨味★★★⭐⭐
酸味★⭐⭐⭐⭐
苦味★⭐⭐⭐⭐
渋味⭐⭐⭐⭐⭐
刺激⭐⭐⭐⭐⭐
甘味は控えめ。やわらかく軽快な旨味。旨味オシ。
飲み込んだ後の余韻:
甘味★⭐⭐⭐⭐
旨味★★★⭐⭐
酸味★⭐⭐⭐⭐
苦味★★⭐⭐⭐
渋味⭐⭐⭐⭐⭐
刺激⭐⭐⭐⭐⭐
苦味がやや強めにあがってくる。イイ辛口感。キレ良くさらっといなくなる。
流れはこんな感じ
始12345終
甘味123
旨味345
酸味34
苦味45
渋味
で、結局どうなのよ?
ホントにさらさらだった。最初から最後まで軽快にさらさらと流れていく。喉越しもさらり。すっきり爽快飲みやすい。ラベルに書いてある通り、冷酒くらいが一番うまいと思う。温度が上がってくると、少し苦味が強くなってくる。特定名称 純米吟醸
原料米 ひとごこち
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
大信州 (長野 / 大信州酒造)
大信州が購入できる通販







![大信州 GI NAGANO 金紋錦 純米大吟醸[日本酒 長野県 大信州酒造] (720ml)](https://m.media-amazon.com/images/I/31BFmA2y9rL._SL200_.jpg)






大信州 純米大吟醸 極 720ml 大信州酒造(日本酒 長野県 お酒 地酒 信州 ランキング グルメ プレゼント ギフト お土産 贈答用 贈り物 送料無料)
![大信州 純米大吟醸 極 きわみ 720ml ギフト箱入り [ 長野県 ・ 信州の地酒 ]](https://m.media-amazon.com/images/I/410X2WKEGDL._SL200_.jpg)








