-
2019
7/15
のうてんきもの さん
満足度 4.0
刀美 特別純米 生
初めての刀美。
気になってたんです。
いつもは茶瓶なのに透明な瓶。
青く輝く生酒ラベル。
手に取ってお会計へ。
開栓すると柑橘系の香り。
極薄く褐色っぽさの色みが。
口当たりは甘みやフルーツ感は全く無くライトタイプ。
最後の喉ごしに渋辛〜っ感が凄い。
裏ラベルにある
「刀のように鋭いキレと美しく滑らかな口当たりの食べながらおいしい東京の地酒です」
まさにキレッキレッ!
急遽あてに餃子を焼きました!
油っぽさをスッキリさせる刀美。
飲み過ぎます。
2日目、口に含むと甘さを感があり少し円やかになりました。
キレを楽しむなら早く飲まなきゃ!
それとも旨味を待つか。
悩みどころですね。
原料米:非公開
アルコール度数:15~16°度
日本酒度:+7~+9
酸度:非公開
米歩合:60%
一升2916円
日が経つとどうなるか楽しみです!酒の種類 生酒
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+2
刀美 (東京 / 田村酒造場)
刀美と同じ酒蔵の商品はこちら



![嘉泉 特別本醸造「幻の酒」 [ 日本酒 東京都 720ml ]](https://m.media-amazon.com/images/I/419naubgI2L._SL200_.jpg)













【メーカー直送】田村酒造場 特別純米酒 「まぼろしの酒 」嘉泉1800ml メーカー直送の為【同梱不可】【代引き不可】【東京】【地酒】【日本酒】


![田村酒造場 嘉泉 特別純米酒 福生まれ [ 日本酒 720ml ]](https://m.media-amazon.com/images/I/31-2jqRLaEL._SL200_.jpg)


![田村酒造場 上撰 嘉泉 [ 日本酒 1800ml ]](https://m.media-amazon.com/images/I/41IVlzE+sRL._SL200_.jpg)


![田村酒造場 清酒 嘉泉 特別本醸造「まぼろしの酒」 [ 日本酒 1800ml ]](https://m.media-amazon.com/images/I/41C7nVKMjrL._SL200_.jpg)
![田村酒造場 嘉泉 特別純米「幻の酒」 [ 日本酒 1800ml ]](https://m.media-amazon.com/images/I/41FwsbEBayL._SL200_.jpg)


