-
2019
7/26
maxmorick さん
満足度 4.0
純吟夏酒 荒責混和。
白クマが水中を気持ち良く泳いでいるように見えるデザインの可愛さ。これ凄く好き^ ^ 香りは至って穏やかです。澱もごく僅かで、撹拌してグラスに注いでもほぼ透明の液体。そして口に含んだ瞬間…ん!旨い!荒ばしりと責めのお酒だけにもっと荒々しいのを想像していましたが、これは強さと円やかさのハイブリット!辛味から入りますが、すぐに旨味がじわーっとやって来ます。決して単調ではない旨味が、舌の上で優しく溶け合っていくような感じ。後から来る控えめな酸がスッと喉奥まで旨味をエスコートしてくれるので、後味も良し。完全にジャケ買いだったので、これは嬉しい誤算…と言うのも失礼ですね^^; でもホント旨いですよ。
2日目。
強さと円やかさはすでに渾然一体。旨味に優しい甘さを感じます。くどくはなく、夏にちょうど良いスイカくらいの甘味。よく美山錦はスッキリとか五百万石に近いとか言われますが、個人的には優しい柔らかな甘味があると思っています。たまたまそういう仕上がりのお酒に巡り合って来ただけなのかも知れませんが^^; 含んでいる間は柔らかく、切れはスッキリと。
5日目。
ほんのりと甘味の乗った旨味はそれ自体ボリューミーではないものの、しっかり存在をアピールしています。全体としてはキリッとスキッと。最後は少し辛い余韻を残します。冷やしあめが甘くなり過ぎないように生姜を増し増しにしたらこんな感じかなぁ〜?ともかく、目でも喉でも夏を感じる、とても楽しいお酒でした^ ^特定名称 純米吟醸
原料米 美山錦
角右衛門 (秋田 / 木村酒造)
角右衛門が購入できる通販
![角右衛門 純米吟醸 無圧上槽 中汲み 生酒 [720ml] [木村酒造] [秋田]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/e-wine/cabinet/jizake/jizake5/dw353.jpg?_ex=200x200)




![角右衛門 純米吟醸 無圧上槽 中汲み 生酒 [1800ml] [木村酒造] [秋田]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/e-wine/cabinet/jizake/dw354-1.jpg?_ex=200x200)