-
2019
10/4
Kenji Iwasaki さん
満足度 4.0
特別純米 薫長(クンチョウ酒造:大分)
ヒノヒカリ
精米歩合50
アルコール度数15
日本酒度+4.0
酸度1.1
薫長3発目。
これは…うーむ、どうなんだろう。
旨味なお酒なのかな?
香 :穏★★⭐⭐⭐華
味 :淡★★⭐⭐⭐濃
甘辛:甘★★★⭐⭐辛
軽重:軽★★⭐⭐⭐重
香りは、アメ・シロップ・カラメル。
飲み口は、すっきりきれいで淡麗めな旨口。
口に含んだときの感覚:
甘味★★⭐⭐⭐
旨味★★★⭐⭐
酸味★★★⭐⭐
苦味★⭐⭐⭐⭐
渋味⭐⭐⭐⭐⭐
刺激⭐⭐⭐⭐⭐
さっぱりした甘味と上品な旨味、穏やかでやさしい酸味のバランス。
飲み込んだ後の余韻:
甘味★★⭐⭐⭐
旨味★★★⭐⭐
酸味★★★⭐⭐
苦味★⭐⭐⭐⭐
渋味★⭐⭐⭐⭐
刺激⭐⭐⭐⭐⭐
ほんのり苦味と渋味。うまく絡んですっきりいなくなる。
で、結局どうなのよ?
すっきり旨口。ヒノヒカリってこんな感じになるのか。いいね。薫長3つ飲んできたけど、これが一番すっきりしてるかも。最終的な判断は次の純米吟醸を飲んでからにしよう。味の強弱とか差はあるけれど、この蔵はこういうお酒を造る蔵なんだな。特定名称 特別純米
原料米 ヒノヒカリ
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
薫長 (大分 / クンチョウ酒造)
薫長が購入できる通販




















![クンチョウ酒造 薫長 純米 1800ml アルコール分 15度 [大分県]](https://m.media-amazon.com/images/I/414E8Cg3OgL._SL200_.jpg)


![クンチョウ酒造 薫長 (青) 特別純米 1800ml アルコール分 15度 [大分県]](https://m.media-amazon.com/images/I/31b99iosmrL._SL200_.jpg)
![クンチョウ酒造 薫長 (緑) 純米吟醸 1800ml アルコール分 15度 [大分県]](https://m.media-amazon.com/images/I/31HZ9mALA6L._SL200_.jpg)