-
2019
10/6
スペースエース さん
満足度 4.0
真面目に図鑑にも載っていない魚をゲットした(笑)のでかねてから着目していた当銘柄との引き合わせ(笑)秋らしい陽気で火入れを基軸に料理構成(^^)雄町とのペアリング如何に!?早速開栓‼心地良い発泡音‼注ぐと…無数の気泡を確認(^^)上立香はストロベリー‼癒される(笑)含むと…
甘味から鼻にツーンと抜ける(笑)柔らかいテイストで酸がでばって舌先が辛口を感じて苦味に替わり、余韻は長目。しかしながらやけに瑞々しく感じるのが不思議なところ?常温では甘味が増して余韻も苦味が増す(笑)発泡も(笑)旨いっすね‼瑞々しさは苦味と共にあるミントとかチャービル系のフレーバーの香りから来るものと思慮します。なので割とキレ良く感じるところがニクい(笑)雄町は芳醇なイメージ強いですが、上手く表現されています(^^)因みに、今日のアテは謎のお魚(笑)、ヤガラ、イサキ、ワラサにて漬、粕漬焼、煮物、刺身、塩焼に展開(笑)中でもダントツだったのは謎のお魚塩焼きです(笑)見た目はマナガツオでマトウダイみたいな縁側付き(笑)ウロコは固くヒゲソリ鯛みたい(笑)身は石鯛(笑)中途半端か良いとこ取りか(笑)脂強くて醤油を弾く(笑)セオリーにはならないっすね(笑)特定名称 純米吟醸
原料米 雄町
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
寒紅梅 (三重 / 寒紅梅酒造)
-
たびすずめ 2019年10月6日 23:24:41
こんばんは♪お魚、解らなくても食べちゃう所が笑ってしまいましたw貫禄のあるお顔ですね!新種だったら、名前どうしましょうwあ!食べちゃったから解らないかぁ(^_^ゞお料理、いつも豪華で見惚れます★
-
スペースエース 2019年10月7日 01:12:28
たびすずめ様(^o^)vコメント有り難うございます(^^)こちらこそいつも丁寧で詩的なレビューやナチュラル写真やお料理の数々を着目させて頂いてます(笑)このお魚見つけた際、一寸の迷い無く食べようと(笑)挑戦者こそ成功が(笑)塩焼きで旨かったんで名前は「ナゾノシオ」(笑)
-
たびすずめ 2019年10月7日 09:58:50
「ナゾノシオ」ですか!美味しそうな名前ですwそんなに美味しいお魚なら、また狙いたくなりますねw三重のお酒もチャレンジしてみたいです♪ありがとうございます。
-
eiko-sake 2019年10月7日 22:01:40
謎の魚を売っているのも食べれるからなんですよね、楽しいです。こちらでは 絶対あり得ない話。おまけに見かけない魚がある時(北海道とかではメジャー)は時期外れのもの。つまんないですよぉ。
-
スペースエース 2019年10月7日 23:00:17
Eiko-sake様(^o^)vこのアテ今回はスーパーのバイヤーさんから売って頂きました~(^^)結局は人の縁かと思慮しますので、身近な魚屋さんとコミュニケーション図れば世界が広がるかも(笑)お試しあれ~(笑)
- ログインしてコメントを書く
寒紅梅が購入できる通販
寒紅梅 純米大吟醸 朝日 秋あがり ひやおろし 2025 720ml~1800ml 日本酒 純米大吟醸 冷卸 秋上がり 秋酒 季節限定 敬老の日
寒紅梅 かんこうばい 純米吟醸50精米 山田錦生720ml 税込み1本価格 三重県津市※SAKE COMPETITION 2025 GOLD 受賞酒
寒紅梅 かんこうばい 純米吟醸 50精米山田錦生 1800ml 税込み1本価格 三重県津市 ※SAKE COMPETITION 2025 GOLD 受賞酒(お一人様1本)

いいね 78
Comment 6