酒蔵の説明、酒タイムの評判は一切読まずに飲んだ印象をそのまま書いています
川中島 幻舞 / 長野
2023
1/7
近く場のお酒屋が取り扱い店だったので、ふらっと寄ったらありま・・
新政 / 秋田
2022
12/10
ラストラピスいただきました こだわりが故のラスト生産 美・・
陽乃鳥 / 秋田
11/19
年の暮れも近づいてきたので今年の大放出第二弾! やばい美味・・
而今 / 三重
11/18
さすが全国区! 他に言葉はいりません
写楽(冩樂) / 福島
8/22
写楽 酒未来 香り良く、グレープフルーツのような芳醇な味わ・・
5/5
さすが新政!とってもうまい! 一瞬でなくなりました
2/26
而今 純米吟醸千本錦 特別純米に比べて深みがある 飲みや・・
2/25
三重県住みなら一度は飲みたい而今。さすが全国区。初めて飲んで・・
さすが新政!とってもうまい!
花陽浴 / 埼玉
2025
2/16
花陽浴の雄町 後味が雄町でした
2/15
花陽浴 吟風 スッキリしててすごく美味しい
2/2
ずっと冷蔵庫に眠ってたのをあけました 甘くて後味スッキリ系・・
十四代 / 山形
2024
12/4
白鶴錦の十四代 山田錦に比べてすっきりしていた 龍の落と・・
とても八反錦してた 後味は而今らしくすっきり
庭のうぐいす / 福岡
2/14
後味しつこくなくていいと思う
2/1
今年も運良く大極上生 龍の落とし子、山田錦両方飲めました ・・
東一 / 佐賀
山田錦 甘めかな? アルコール度数にしては後味がひかない ・・
伯楽星 / 宮城
辛口じゃなくてスッキリ系 すこしだけ甘い?
上川大雪 / 北海道
11/9
今年の上川大雪は4.5あげでいいと思うだよね
会津宮泉 / 福島
10/15
というわけで、宮泉 写楽はよく飲んだことあるけど、甘め?な・・
10/10
去年飲んだ時よりも甘ったるさがなくなって雑味が減った気がする・・
田酒 / 青森
この辺りでは買えないので、久しぶりにいただきました 美味し・・
東洋美人 / 山口
9/14
東洋美人 白鶴錦 美味しかったです
自然郷 / 福島
8/13
アルコール度数13% 夏にはちょうどいい。 美味しい
上喜元 / 山形
8/12
特別純米らしいですが、精米55%だそうです おいしい
産土 / 熊本
五農穣 炭酸が抜けたあとのほうが美味しいか?
醸し人九平次 / 愛知
8/11
久しぶりの九平次 余韻が少しピリピリ系?
7/15
東洋美人の重さと酒未来の味わいがいい感じにマッチしている
作 / 三重
おいしい!
7/14
新政カラーズ いつも通りです
もっと見る