記録として自分なりの飲んだときの感想を書いていきます。 基本舌バカで細かい味とか香りはわかりません。 外でもたま〜に飲みますが購入して家でじっくり飲んだものをあげます。
Ohmine (大嶺) / 山口
2025
2/2
大嶺 3粒 出羽燦々 生酒 ガス感があってもの凄・・
2024
12/22
大嶺 3粒 雄町 何だかんだで毎年買って毎年旨いで・・
11/13
大嶺 冬のおとずれ 香りは少ないけどマスカットかな。・・
10/9
大嶺3粒 山田錦 火入れ 久しぶりのスタンダード大・・
6/9
大嶺 夏のおとずれ 夏には欠かせないお酒です。 香・・
5/7
大嶺 3粒 出羽燦々 火入れ 白桃の様な甘い香り・・
3/27
大嶺 愛山 火入れ 白桃の様な甘い香りがします。 ・・
2/17
大嶺 3粒 出羽燦々 生酒 香りはマスカットかな・・
1/13
大嶺 3粒 雄町 火入れ 大嶺の中でも好きなやつ・・
2023
12/12
大嶺 冬のおとずれ にごり酒はあまり得意ではありませ・・
10/26
大嶺 3粒 生詰めひやおろし 雄町 香りも味わい・・
10/11
大嶺 秋霞酒 雄町 密の様な甘い香りがします。 ・・
7/25
大嶺 夏のおとずれ 香りはマスカットかな。 甘旨で・・
3/16
大嶺3粒 春風かすみ生酒 愛山 香りは桃ですが少し・・
3/3
大嶺 3粒 山田錦 今回のロット?はとにかく華感が・・
2/9
大嶺3粒 火入れ 雄町 炊きたてのお米の様なふくよ・・
1/15
大嶺3粒 山田錦 リピートです。 やはり旨い・・
2022
12/25
大嶺 3粒 山田錦 やや甘口です。 低アルで飲み・・