バカ舌で語彙力ありませんが、日本酒は好きです
加賀雪梅 / 石川
2025
2/19
クラシック じいちゃんが飲んでそうな味 辛くてチビチビ飲・・
金澤中村屋 / 石川
2/9
中村屋 純米生原酒 しぼりたて スッキリ辛 後味渋くて米・・
宗玄 / 石川
1/13
お神酒をいただきます
常きげん / 石川
1/1
飲みやすい 少しセメ臭
2024
12/29
しぼりたて生原酒 酒屋さんで甘口と聞いて にごりより甘い・・
菊姫 / 石川
12/21
辛くなく甘くない 米の味がする 新橋の角打ち
手取川 / 石川
12/18
オリジンシリーズ niji 冷やでは辛口 次は燗してみて
遊穂 / 石川
11/1
遊穂 未確認 浮遊酵母 仕込み 酸っぱ目 シュワ感あり ・・
池月 / 石川
9/20
ひやおろし はじめはフワッと甘い香りがしたけど、飲んだらク・・
夢醸 / 石川
8/16
夢醸 ORIGIN純米酒 日本酒度−52?! 確かに甘い・・
高砂 / 石川
7/14
高砂フラワーカップ かすかに華やかな香り 飲みやすくサッ・・
竹葉 / 石川
7/6
ピリピリ感あり 能のほうはフルーツ系の香り 登のほうは原・・
おれの酒 / 石川
6/25
おれの酒#夜の帝王 スゴイネーミング 二本まとめて ク・・
農口尚彦研究所 / 石川
6/21
飲み比べ3種
奥能登の白菊 / 石川
6/16
今日は「能」のほう 確かにバナナの香り 「登」酵母の違い・・
6/14
#能登の酒を止めるな! 奥能登の白菊#永平寺白龍 あえて・・
吉田蔵u / 石川
4/27
能登応援酒③ 貴醸酒ピンク ①から③まで制覇 ①はもう覚・・
4/13
大吟醸の香り 強い米の味 クラシック
福正宗 / 石川
4/11
某神社のふるまい酒③ タダ酒はいいんだけど、飲む方のマナー・・
日榮 / 石川
某神社のふるまい酒②
加賀鶴 / 石川
某神社のふるまい酒①
3/28
能登応援酒②貴醸酒オレンジ ②は栓が開くくらい炭酸が強・・
3/21
中村屋 純米吟醸吟醸生原酒 しぼりたて いつもお世話になっ・・
3/17
濃い❗ 呑み比べ楽しい
いつもお世話になっております クラシックで酸味たっぷり
大江山 / 石川
一番左の濁り酒 震災での蔵倒壊から助かったお酒 能登・・
神泉 / 石川
年末の新規開拓店からの成果④ 一番左の神泉セブン 開けた・・
貴醸酒って初めて飲んだかも 甘くてデザートみたい
飲みやすいけど、アルコールが高いので酔っぱらう