昨今はソロキャンプで一献、立ち呑みのカウンターで一献、というひとり呑みのシーンが増えてきました。
黒松白扇 / 岐阜
2025
2/8
岐阜•中濃の酒•黒松白扇。ここの蔵は佳い味醂も造っています。・・
千代乃花 / 岐阜
1/1
明けましておめでとうございます。 今年も健康に留意して、上・・
竹雀 / 岐阜
2024
12/29
大垣から北へ向かう谷汲道沿いにある大塚酒造。大垣・揖斐地方に・・
津島屋 / 岐阜
5/7
岐阜•中濃の御代桜の津島屋。柔らかい甘味からの引きの良い酸味・・
金花水 / 岐阜
1/31
金花水。岐阜•八百津の酒です。シャープなキレ、甘くはありませ・・
千古乃岩 / 岐阜
2022
11/5
次は土岐・駄知の知古の岩。焼き物の街の中心部にある由緒ある蔵・・
若葉 / 岐阜
今宵は土岐市の知人宅で、コアな仲間と地鶏焼きからのきのこ鍋で・・
日野屋 / 岐阜
10/21
飛騨の酒、天領の日野屋。柔らかな口当たりの秋酒。秋晴れのあと・・
美濃天狗 / 岐阜
1/29
近所の酒屋で見つけた 岐阜・中濃の酒、美濃天狗。明智光秀ゆか・・
蓬莱 / 岐阜
2021
3/26
ご近所の酒屋殿が仕入れてくれました。 イチゴのような香り、・・
天領 / 岐阜
2/5
この時期にいつもの天領 にごり酒。一昨年も呑んでますね。絶妙・・
御代櫻(御代桜) / 岐阜
2020
10/10
今宵はこのままワンカップ呑み会。これも食中酒だ。呑みやすい ・・
三千盛 / 岐阜
1/20
この小料理屋のお母さんのセンスは最高だな。三千盛 特有の舌先・・
1/19
年末の北陸旅の土産の一つ。ここの蔵もにごり酒を得意としている・・
白真弓 / 岐阜
2019
12/27
先日の北陸の旅でちょいと買ってみました。普通の酒です。今年は・・
母情 / 岐阜
11/30
奥美濃 郡上大和の秘醸、平野醸造の母情です。品の良い甘い果・・
醴泉 / 岐阜
11/9
過去振り返ってみると、案外 醴泉に出会っているんだな。 甘・・
飛切り / 岐阜
11/7
名古屋で山の幸をいただく。東濃のお店なので、岐阜、木曽の酒が・・
玉の井 / 岐阜
9/20
荘川高原にて、少し気分転換。 さて 玉の井の 氷室。甘味は・・
百十郎 / 岐阜
5/30
これまた甘味のない 1甘。0甘かも? しかもドライ感が出て・・
少し方向性が違う酒です。甘味を感じる 2甘で、酸味も少し立っ・・
Life / 岐阜
5/25
きっと好みは別れますが、面白い酸味が効いている。洋風の肴に合・・
美濃紅梅 / 岐阜
5/11
あまみがあるも、上手く引いていく、口当たりの良い酒。大垣の酒・・
4/23
これは山田錦。さっきのみむろの方が軽快だった、と思うくらい。・・
房島屋 / 岐阜
4/19
表ラベルがぶれちゃったので、画像を代用しました。 超辛口と・・
4/13
純米ながら、香りも良くたっている。甘味もあるが、ドライな酸味・・
無風 / 岐阜
4/9
すっきりと、これまた静かな酒。山田錦特有の華やかさでもなく、・・
3/24
続いてはもう少し気楽な酒。嶺萌から酸味をとった感じ。ある意味・・
百春 / 岐阜
3/16
華やかな香りに、切れの良い甘酸いの呑み口。佳い酒です。雑味も・・
2018
12/1
岐阜 養老の酒、醴泉。 軽やかで旨味のある呑み口。クラシッ・・
もっと見る