彩來 / 埼玉
2025
1/25
ラズベリー、バナナ、熟れた白桃を感じさせるまったり感。濃い甘・・
花陽浴 / 埼玉
1/20
花浴陽らしい華やかな香り。白桃を思わせるジューシーな甘さと、・・
1/6
開栓時から漂う華やかな香り。口に含んでもこれぞ花陽浴という気・・
五十嵐 / 埼玉
2024
12/2
シュポッと勢いよく開栓。ラベルの通りフレッシュな若々しさが印・・
11/17
直汲の弾けるフレッシュさに、ライチを思わせる華やかな香り。中・・
10/31
シトラス系の香り高さと、乳酸系の旨味のバランスが秀逸。生原酒・・
帝松 / 埼玉
8/21
本醸造のアル感はあるものの、常温だとふくよかな味わいがある。・・
7/23
酸味多めの夏酒だが、アルコール度数が16度あり、乳酸の旨味も・・
7/10
香り高く、甘みが上品で、キレがよい。花陽浴は美山錦が一番と思・・
長瀞 / 埼玉
7/2
ちょいピリ。乳酸系の旨味。おりの甘さ。多少の麹の匂い。美味しい。
6/14
純米 直汲み 純米というスペックだが、それを感じさせないす・・
6/9
吟風 おりがらみ いいっす。華やかな香りと膨らみのある味わ・・
5/26
飲み比べセットに入ってたもの。1月製造とあって、フレッシュ感・・
5/8
スッキリ爽やかな柑橘系の酸味に乳酸の甘み。
5/7
いつもの刺激的な炭酸に、雄町の風味。あくまでもドライ。
4/1
柑橘系の香りがプンプンして、いつもの乳酸の甘み。
3/23
花陽浴はよくも悪くもムラがある気がしてるのだが、これは当たり・・
3/14
華やかな花陽浴らしい香りと、雄町の甘み。チーズをアテにスイス・・
2/26
華やかな香りと旨味が調和してる。開栓直後は苦味が気になったが・・
2/25
微炭酸にレモンヨーグルト風味。甘みだけでなく、サラッとしたキ・・
2/21
美山錦や八反錦に比べると香り控えめ。そのぶん山田錦の旨味がド・・
2/10
プレーンヨーグルト風味
1/30
華やかな香り&南国果実感。甘みが上品で、苦味がアクセ・・
1/22
まったりとした甘さとベリー系の含み香がたまらん。
フルーティーな香り高さに、美山錦の甘みがマッチしている。旨い。
2023
12/25
純米大吟醸 無ろ過生原酒 いいです。普段飲んでる彩來より甘・・
神亀 / 埼玉
12/6
ワンカップでこのクオリティ。 埼玉に神亀があってよかった。・・
11/25
開栓注意と書いてあるので、炭酸シュワシュワを期待してたのだが・・
11/12
今年も運良く買えた彩來のオシャレなやつ。直汲ということもあっ・・
ピリピリ辛口。苦味も強く感じるが、それが面白い。
もっと見る