釣った魚で美味い酒。 ルアーフィッシングと日本酒をこよなく愛する山形県民です。
七笑 / 長野
2022
5/20
吟醸香も米の旨味も適度にあるが、パンチ力はさほど無いので少し・・
越後鶴亀 / 新潟
5/8
過去3回自分好みでは無いやつに当たってしまったが、馴染みの酒・・
光栄菊 / 佐賀
5/4
ちょいガス、甘め、ジューシー。仙台駅東口の居酒屋にて。
嘉美心 / 岡山
非常にジューシーで美味しいんだけど、甘口&旨口すぎて・・
山間 / 新潟
4/29
ガッツリ濃いめの旨口特別純米酒。
龍神 / 群馬
3/31
結構甘めで生酒の荒々しい感じはない。
初孫 / 山形
3/19
香りはヨーグルトの様な酸味を感じる香り。生酛づくりだけにずっ・・
出羽桜 / 山形
3/16
山形の長く厳しい冬の終わりを感じさせる様な、軽やかな味わいの・・
天弓 / 山形
2024
9/28
クラシック寄りな純米酒。
白滴 / 奈良
2/18
少しヒネた様な香りがあるお酒で、今時期のしぼりたてのフレッシ・・
菊水 / 新潟
2025
2/23
フレッシュ感は特に無く、良くあるふなぐち一番しぼりよりもイン・・
春鹿 / 奈良
6/5
今日も頑張ったし、今宵の晩酌は軽く日本酒を…と思い、呑みきり・・
葵天下 / 静岡
6/7
香りも味わいもクラシカルで愛山の味の濃さだけ強調されてる。居・・
1/11
夏酒を思わせる透き通った水色のボトルから勝手に淡麗辛口を想像・・
白露垂珠 / 山形
8/26
こんなヒネた感じの白露垂珠は初めてかも。フェアリーは毎回モダ・・
三吉正宗 / 広島
2023
12/24
高アルコールで味は良くある本醸造。
司牡丹 / 高知
6/4
初めて飲んだ時衝撃を受けた亀泉のCEL-24…この度は司牡丹・・
銀嶺月山 / 山形
3/24
ほぼ香り無し、結構な辛口、米の香り少々…。第一印象は正直「純・・
2/10
セメダイン臭&口当たり甘すぎ😞
東北泉 / 山形
1/22
味わいは決して不味く無いけれど、何故か非常に飲みにくくおかわ・・
蒼天伝 / 宮城
11/14
父が気仙沼から平泉に旅行に行ったお土産。昨日の浦霞に続き、や・・
浦霞 / 宮城
11/13
久しぶりに全く好みじゃないヤツに当たってしまった…ラベルには・・
来福 / 茨城
10/23
ロックや炭酸割りを勧められるのが良く分かる濃口。生酒らしいガ・・
大山 / 山形
10/18
純米吟醸のどぶろくとか、もはや意味がわかりません😅上澄みはス・・
黒牛 / 和歌山
10/10
ラインナップを見た限り全体的に高アルでフルボディなタイプを想・・
9/4
一昨日釣ってきたキジハタの刺身に合わせようと、あえて吟醸酒で・・
華鳩 / 広島
6/14
ラベルは夏らしくてカワイイ…ですが味も香りもかなり普通でした・・
太平山 / 秋田
4/9
米を磨き過ぎなのか、香り控えめで味はスッキリと特徴の無い無難・・
3/21
馴染みの酒屋さんに誕生日プレゼントでいただきました。
白鶴 / 兵庫
1/2
良くある大量生産系本醸造。昨日は暗いニュースばかりでしたので・・
もっと見る