家呑みのみ記録 2018.01.20〜 定価以外は買いません 茨城県在住 よろしくお願いします!
泉川 / 福島
2018
7/9
前回飲んだときより、味覚が変わったのか評価が下がりました。 ・・
新政 / 秋田
7/4
荷札酒 / 新潟
6/5
荷札酒 黄水仙 雄町 アルコール13%なので、ものすごく飲・・
仙禽 / 栃木
5/27
王道の酒という感じでした ほのかに甘さ、吟醸香があり程よい酸味
五橋 / 山口
5/20
開栓初日は星3くらいかなと思っていたら 翌日以降が甘みが増・・
手取川 / 石川
石川県の石川門という米を使ったお酒 爽やかな酸、シュワ感あ・・
玉川 / 京都
5/14
燻製のような感じから雄町の味がくる アルコールの強さはイヤ・・
No.6 / 秋田
4/23
特別感はないけど、嫌な要素は一つもない!笑 個人的にはそう・・
射美 / 岐阜
WHITE 射美 16 結構な甘さがありました 私的には・・
姿 / 栃木
4/18
姿の責め うしろすがた 開けた初日が一番美味かった! ・・
大七 / 福島
1/20
浦霞 / 宮城
2019
6/21
酔っ払ってから一気に飲み干してしまったので、 あんまり覚え・・
4/22
宮城県限定 浦霞 お土産の品
マルマス米鶴 / 山形
3/29
初日はアルコール臭さがありました。 日を開けたら落ち着きま・・
3/21
お鮨屋で何度も飲んでる浦霞 お土産でもらいました。
獺祭 / 山口
2/9
2年ちょっとの熟成です。 感想としては熟成しない方が美味し・・
紀土 / 和歌山
2/5
最近は実家にある頂いたけど飲んでないお酒シリーズ
春霞 / 秋田
12/29
next5の中で唯一飲んだときなかったのが春霞 こちらは、・・
陽乃鳥 / 秋田
12/10
こちらはちょっと苦手でした。 新攻らしい酸味と貴醸酒の甘み・・
9/9
こちらは頂き物です。 製造年月2016.8月となっており、・・
雑賀 / 和歌山
4/9
純吟ぽくない感じ 食中酒向けかな 可もなく不可もなくみた・・
大山 / 山形
4/1
無難な食中酒
こちらの浦霞はちょっと苦手ですかね
若盛 / 栃木
普段日本酒を飲まない人からすごく勧められたので購入してみたお・・
武勇 / 茨城
2/4
地元のお酒 武勇 辛口 純米酒 もう買わないと思う
もっと見る