令和7年、明けましておめでとう御座います。昨年は職場異動等、色々有りましたが無事に新年を迎えられました。日々に感謝し美味しいお酒に巡り合いたい!
酒屋八兵衛 / 三重
2020
3/20
三重のお酒も美味しいですよ、是非お試し下さい。
3/1
又々、三重のお酒をいただいてます。お米の味がしっかり伝わります。
田光 / 三重
2/22
三重のお酒も負けてません、お試し下さい。
作 / 三重
2/14
香りが凄い!少し甘さが残るかな?
2019
12/17
口に入れた瞬間の感想。玄人向け、だが再び口にしたくなる。
天下錦 / 三重
11/7
馴染みの酒屋さんの薦めで購入、初めて頂いたが吞みやすく後味も・・
寒紅梅 / 三重
8/4
う~ん、冬のシロクマの方が好きかも
瀧自慢 / 三重
7/19
三重に住んでいながら、初めて頂きました。夏吟醸、ジメジメした・・
参宮 / 三重
6/8
アンプレビュ以外初めて頂いてみました、どっしり米の旨味を醸し・・
5/29
令和もいただきます、変わらず白ワインのような酸味!本当に日本・・
5/5
令和、第一号は地元の酒にしました。
1/18
久しぶりに頂きました、昔ながらのお酒って感じです。美味しかった!
2018
9/17
2024
1/9
熱燗でいただきました、寒い日だったので最高!
2022
2/4
寅年干支ボトル。どーしたんでしょう、これと言った特徴がありま・・
義左衛門 / 三重
2021
5/28
久しぶりに義左衛門いただきました、暑くなってきました、夏酒バ・・
RIE STYLE / 三重
4/11
るみ子の酒の森喜酒造から、可愛らしいラベルが気になり購入、少・・
12/10
酸味が強く白ワインを思わせます。脂っこい料理にぴったり
心眼 / 三重
4/19
八兵衛橋を醸す元坂酒造さんの一本、フルーティー感無く、父親が・・
もっと見る