OCEAN99 / 千葉
2022
2/5
本目2本目の開栓。 こちらは最近話題の寒菊酒造さんオーシャ・・
森嶋 / 茨城
無性に呑みたくなり酒屋をハシゴしていまに至ってますw やや・・
寒紅梅 / 三重
1/2
本日にごり2本目の開栓。 甘さおせえつつもしっかりとした飲・・
仙禽 / 栃木
偶然ゲット出来た仙禽雪だるま⛄! 開栓直後、いきなり吹かれ・・
写楽(冩樂) / 福島
1/1
人気の宮泉酒造さんの写楽。 正月なので本日開栓しました~!・・
研究醸造 / 群馬
2021
12/30
土田酒造さんの研究シリーズ。 低アル10%でもしっかりと日・・
水府自慢 / 茨城
12/25
馴染みの酒店で酒蔵さんのおすすめで買ってみました。 初めて・・
安田鳥越 / 新潟
11/26
本日2本目はちまたで人気急上昇のあべ。 地元柏崎鳥越米を原・・
初めて頂く仙禽。 地元の酒屋でたまたま見つけたのが仙禽無垢・・
七賢 / 山梨
11/13
毎度お馴染みの七賢。 今秋の一番しぼりを頂きました! 程・・
来福 / 茨城
10/26
久しぶりに地元のお酒を頂きました! 酒米亀の尾は初体験。正・・
会津ほまれ / 福島
10/10
いつもお世話になってるほまれ酒造さん。 昨日、雲嶺庵(蔵は・・
9/26
ひやおろし純米今年もいただきました。 まろやかですっきりと・・
9/5
会津ほまれ限定品の純米吟醸福乃香。 柔らかい口当たりとほん・・
大雪渓 / 長野
8/21
北アルプスの山小屋ではお馴染みの大雪渓。 先日、白馬の道の・・
誉国光 / 群馬
8/14
誉国光尾瀬淡麗。 土田には珍しく正統派のお酒かなと思ってし・・
8/11
誉国光、田園メロウ。お好きな方はとことん好きな土田酒造。 ・・
ヒトツメ / 北海道
8/7
北海道シリーズ第2弾。 馴染みの酒蔵だが、おりがらみで米の・・
亀齢 / 広島
8/6
酒屋さんの一押しで買ってみた。微発泡でスッキリ。 この酒は・・
郷宝 / 北海道
白ワインのようなスッキリ感。オールマイティな料理にも合うお酒・・
手取川 / 石川
7/22
手取川の夏季限定。 きりっとしつつにごりの旨さがあとからく・・
伯楽星 / 宮城
7/10
お馴染み宮城の銘酒。 究極の食中酒だけあって自己主張は控え・・
遠野小町
5/22
ズモナビールのついでに買ってみた上閉伊酒造さんの純米吟醸酒。・・
なんじゃもんじゃ / 千葉
5/6
これぞ純米酒というくらい米の香りがガツンとくるお酒。 もち・・
上川大雪 / 北海道
5/1
北海道では名の知れた酒蔵。 甘すぎずフルーティーで飲み易い・・
三千櫻 / 北海道
4/29
何かと話題となった酒蔵。 初めて飲んだけど、良い 仕事
3/21
好きの酒蔵である山梨銘銘醸さんの限定品。 一言で表現すれば・・
2/7
おりがらみの特徴でもある程よい酸味と旨みがマッチしてるお酒で・・
1/10
明けましておめでとうございます。 正月に開け忘れた来福。 ・・
水芭蕉 / 群馬
2020
12/31
ラベル通りフレッシュで、米の旨さが口中に広がる感じ。 オイ・・
もっと見る