Instagram:ponshu_daisuki 日本酒47都道府県全国制覇! ■評価基準■ 見かけたら必ず買うレベル…5.0 年一で必ず飲みたいレベル…4.0 旨いけどもう買わなくていいレベル…3.0 私の好みではないレベル…2.0 高い…ー0.5/安い…+0.5 2024.4.20
永平寺白龍 / 福井
2021
7/9
黒龍 / 福井
3/9
黒龍火いら寿 大吟醸生酒 含み香は華やか。 抑え目のフ・・
2/20
甘味が強め。スムーズ。丸い。ふくらみのある。 不快な要素が・・
2019
9/26
ありえない外呑み その8 黒龍 しずく このライ・・
4/24
とても旨いけど、本醸造に軍配。
2018
5/14
酒門の会試飲会その3 吟風2016、2015、2014垂直・・
4/15
黒龍唯一の純米大吟醸火いら寿! フルーティーかつスッキリ。
梵 / 福井
2017
6/12
酒友持ち寄りの一本。 開栓当日は、美味しかったですが、穏や・・
早瀬浦 / 福井
2023
7/16
フルーティーかつドライ。飲み飽きしない。
純吟 バナナ様 丸い。ふくよか。キレが良い。
特吟50 バナナ様 高級アルコールの香り
2020
7/21
黒龍 石田屋 初めて飲む一杯です。 バナナ様の香りを・・
11/7
大吟醸しずく 初めて頂きました。 結構ドライ。 同じ大・・
12/12
黒龍、初の家飲み。 甘旨系が好みなせいか、辛口に感じました・・
2016
9/16
花垣 / 福井
2024
9/23
伝心 / 福井
7/3
3/17
特別本醸造 スッキリドライなタイプ。
雲乃井 / 福井
2/19
2022
10/3
コハク酸ぽい苦味を伴う旨味 常温〜ぬる 燗あたりがベストか・・
紗利 / 福井
5/10
酒屋さんが言ってたように, 食中で映える酒。 フルーティ・・
3/20
ほうじ茶色 そんなに飲みづらくない。
常山 / 福井
1/19
舞美人 / 福井
11/24
山廃純米 酒粕再発酵酒 醤油に間違えそうなほど、色がついて・・
5/27
白岳仙 / 福井
8/1
九頭龍 / 福井
4/26
12/4
これも食中酒ですね。 黒龍なら仁左衛門か石田屋を飲んでみた・・
越の鷹 / 福井
もっと見る