コロナ以降少しづつ買いやすくなった「有名」日本酒に触れ、日本酒沼にどっぷりはまってしまいました。 備忘録も含め、少しづつレビューしてみようと思います。
鳳凰美田 / 栃木
2024
10/20
鳳凰美田のフレッシュな新酒、生酒。 ただでさえフルーティで・・
名倉山 / 福島
2025
1/11
名倉山純米吟醸生詰Code-N流(ながる) カミさんの・・
紀土 / 和歌山
10/25
日本酒沼にハマり始めた頃、コスパ最高で最も冷蔵庫に入っていた・・
風の森 / 奈良
10/12
風の森愛山807は、磨き80%とは思えぬ研ぎ澄まされた旨味と・・
Ohmine (大嶺) / 山口
9/24
大嶺3粒秋麗かすみ生酒雄町 甘旨シュワシュワ〜幸せの味・・
伯楽星 / 宮城
11/17
伯楽星 純米吟醸 旨味とフルーティな甘みを兼ね備え、尚・・
仙禽 / 栃木
10/5
赤とんぼ。 仙禽らしく酸が強くて、果実感がある味わいで・・
天美 / 山口
11/22
黒天 フルーティで上品な甘みと酸味だけじゃない、食中酒・・
光栄菊 / 佐賀
9/23
【光栄菊 白月】 無濾過生原酒です。 神力という酒米は・・
もっと見る