インスタ:kamataka16
innocent / 岩手
2022
8/14
澄んで清らかに染み渡る。無濾過生原酒なのに重厚さない。 無・・
紀土 / 和歌山
8/3
夏ですねー。口に含むとすっきりからの酸味と喉を通るときの爽や・・
千鳥正宗 / 兵庫
7/29
ガツンと荒々しさと力強さ。パンチ強い辛口。日に日に酸味とんがり。
結ゆい / 茨城
いつまでも旨い。しっかりと旨味と甘味の酸味、辛味。 じっく・・
伊丹諸白
7/23
日本遺産の伊丹諸白の活性酒。旨味と酸味からの口の中に甘味が残・・
富士大観 / 茨城
7/6
土浦のコンビニで7月に買った1月詰口の生酒。 一口目で予想・・
雪の茅舎 / 秋田
7/4
ふくよかな濃密な丸みのある香りと旨味。旨甘から微辛で口中に残・・
大雪渓 / 長野
7/2
大雪渓のうすにごり活性酒。巻き締めキャップを外した途端に、打・・
田光 / 三重
夏のにごり。芳醇な香りからの旨味が濃いながらも甘辛ならさらさ・・
6/21
夏限定の沙良璃(さらり)。名前からサラサラをイメージしてたけ・・
酔鯨 / 高知
6/18
キリッと軽快にしっかり味とピリッと辛口。夏ですねー。 感想・・
来福 / 茨城
6/11
爽やかだけど旨味が強い。開栓時には華やかな香り。酸味が軽やか・・
6/6
土佐蔵限定の酔鯨をEC購入。しっかりしているけど鼻に抜ける酸・・
高千代 / 新潟
柑橘系果実のような甘さ。冷やして飲むとスッキリ酸い甘味。
一品 / 茨城
6/3
出張の醍醐味。 日本酒らしくて、こういうお酒も好きです。 ・・
旨いなぁ。これが容易に買えるのは地元の特権で羨ましい。 来・・
米鶴 / 山形
5/21
西宮ガーデンズの阪急で蔵元さん推しで両極の飲み比べ2本購入。・・
マルマス米鶴 / 山形
笑四季 / 滋賀
5/18
恋の記憶は甘酸っぱいらしいが、私の恋は酸い苦いようだ。 苦・・
田酒 / 青森
5/15
口に含むと芳醇な膨らみからのキリッと旨甘辛。キレが良いようで・・
九重桜 / 埼玉
5/13
口にした瞬間はお米の旨甘、すぐに豹変してピリッと辛口。アルコ・・
日高見 / 宮城
5/11
ふわっー😍と豊潤な香りと口当たり、お米の旨味と甘味、喉を過ぎ・・
白鹿 すずろ / 兵庫
5/8
まだ初夏だけど、夏の爽快さを思い出す。 ほわっと香り、酸味・・
白雪 / 兵庫
原酒ならではの濃密にしてお米の旨味と華やかな膨らみ。日本酒の・・
閃 / 石川
5/2
旨味が甘い。お米の優しさとねっとりさと日本酒感。
仙禽 / 栃木
亀の尾、山田錦、雄町のお米をブレンド。水のようなキレイさを感・・
讃岐くらうでぃ / 香川
4/26
気になってた讃岐くらうでぃ。仕事で観音寺に行った際、駅舎で購・・
醉心 / 広島
春の純米酒。春ゆえにパンダなのか、春のパンダ祭りなのか分かり・・
わかさ / 福井
4/25
初日はちょっと苦手な癖があったけど、日が経つにつれストレート・・
一本義 / 福井
4/18
小浜市のコンビニにて購入。スッキリとキレる旨味を持った辛口。
もっと見る