生酒が好きです
善き哉 / 福島
2023
1/4
ラベルに似合わず甘くて飲みやすい。 好みではないけど美味し・・
紀土 / 和歌山
2022
12/29
発泡紀土。普通のほうが好き。
ゆきの美人 / 秋田
6/29
苦いくらい味しっかりでも吟醸香もあり 台湾で美味しい日本酒・・
梵 / 福井
5/22
うーん。なんだか女性用の香水みたいな香りする。 名前と合い・・
天美 / 山口
1/23
辛口過ぎてもっと甘酸っぱくてもいいなと思った この蔵の違う・・
田酒 / 青森
美味しかった記憶はあるが気分により曖昧に もったいないよね・・
山形正宗 / 山形
1/19
北千住に出来た柿沼にて!!!良いお店だ! 一人で行くことオ・・
黒龍 / 福井
2021
12/3
かなり辛口 味本当にうっすらなのにアルコールのガンってくる・・
四海王 / 愛知
11/20
青りんごかは微妙 酸が強い 杜氏さんが中国人っていうので・・
美寿々 / 長野
7/8
特筆する印象なし 飲みやすい 飲み疲れない 生酒の良さ・・
上喜元 / 山形
7/2
開栓一番でいただきました。 元気良すぎて線がふっっとんだ!・・
春鹿 / 奈良
4/18
なんだかレトロな見た目にそそられ選んだ 苦味ゼロじゃない ・・
蒼空 / 京都
3/28
二回目の蒼空。名前が良い! 少し黄みがかっている。甘め、で・・
山法師 / 山形
おりがらみってけっこうしっかり濁ってるのね! 甘め。飲みや・・
萬坊 / 熊本
2/10
日本で最南の酒蔵のお酒 ラベルデザインや名前、氷を用いた酒・・
阿部勘 / 宮城
2020
11/14
水っぽいが飲みやすさは○、ごくごく飲める感じ 味も美味しい・・
鈴正宗 / 滋賀
11/11
飲みやすいけど、特別感動とかはない 好き嫌いなく好かれそう・・
梅錦 / 愛媛
8/1
旨味あって、ジューシーで、しっかり味わえる 生酒故の美味し・・
太平山 / 秋田
5/25
40%とは思えない味の濃さ ちょっと苦いアルコール感あり、・・
玉乃光 / 京都
5/24
辛口 かなり良い! もうちょっとだけアルコール感のような・・
農口尚彦研究所 / 石川
4/16
辛口。やっぱり一言では言えない複雑な味わい。 生酒な感じは・・
雑賀 / 和歌山
4/8
開栓したてはやはり微炭酸 数日したら角が丸くなった感じ ・・
桂月 / 高知
3/15
うん、美味しいけどこれも甘過ぎた 品書きの「超個性派酵母使・・
吉田蔵u / 石川
美味しいけど、美丈夫の後だったからか、苦味というか、好きじゃ・・
人気一 / 福島
3/9
味の薄さゆえにアルコール感つよくかんじる 端麗辛口って言え・・
誉国光 / 群馬
2/23
精米歩合90%!! 酒蔵で試飲して購入。 まさしくジュー・・
甲子 / 千葉
2019
12/16
千葉の酒試飲会でもらった。 お米の味わいかんじる。65%飲・・
FONIA SORRA / 山形
11/6
ハーブティーみたい ルピシアにありそうな感じ 美味しいけ・・
2025
3/1
甘い。一口目癖一切なくておいしいけど、くどくてのみ飽きる。ワ・・
燦爛 / 栃木
12/14
甘い、苦い 温度上がるとマンゴー のみ飽きる~ 一口目・・
もっと見る