飲んだ日本酒の記録です!
山川光男 / 山形
2021
7/11
久しぶりの日本酒。山川光男いただきます!少し寝かせたのでどん・・
鯉川 / 山形
5/31
鯉川いただきました。お魚料理を中心にいただきましたが、合うな・・
米鶴 / 山形
4/4
米鶴うまくてまた買っちゃいました。ピチピチ感と甘苦がちょうど・・
3/5
春らしく軽い感じで、ピチピチ!!爽やかな感じがいいです!コス・・
ばくれん / 山形
2020
12/13
冬をつげる白ばくれん。旨いなー。通常より旨みがあるけど、最後・・
朝日鷹 / 山形
11/28
昨年の新酒。これを熱燗で。贅沢かな。冷酒でも甘かったけど燗は・・
9/19
個人的には美味しい季節にばくれんはかかせないかもしれません。・・
別嬪 / 山形
9/5
ジャケットが気になってやっと購入。クールなショートの女性に何・・
東北泉 / 山形
7/24
酒未来。東北泉らしいのか、固さはあるけど、心地よい香りは好き・・
羽陽錦爛 / 山形
7/23
酒未来。香りが華やか。豊潤ではないけど、苦味の中の果実感があ・・
6/15
山川光男。今回は水戸部酒造です。香りがいいです。2019年秋・・
5/13
好きな東北泉。今っぽくはないですが、透明感と後味の苦さが好き・・
くどき上手 / 山形
4/28
くどき上手。四合瓶珍しく、限定に弱く買ってしまった。飲み手に・・
珠韻 / 山形
限定と言われて飲んでみたら、きれいさな味わいに驚いた。山形ら・・
秀鳳 / 山形
昨年飲んで忘れていた日本酒です。夏の暑い時期にオンザロックを・・
3/27
男山が醸造。砂糖水ような清々しさ、日にちが経つに連れて意外に・・
水戸部(山形正宗)が醸造。くせ者が作るものは、秋風が心地良い・・
吾有事 / 山形
潜入感かもしれませんが、若人達が作った味かもしれません。そん・・
栄光冨士 / 山形
2/24
庄内は鶴岡の栄光富士 ラベルの可愛らしさと似ていて、甘い!・・
Faucon / 山形
2/15
日本酒だよね…日数経つとワインよ!という顔を出す。そう言われ・・
料理と友人.だけど、別れはスパッと。 飲み口→出会い。匂い・・
上喜元 / 山形
喜んでもらえる幸せ。自分は飲めなかった。。。 飲んだ方の反・・
朝日川 / 山形
2024
4/14
クラシックの日本酒飲みたくて、それも亀の尾。万人受けではない・・
加茂川 / 山形
山形の日本酒飲みたくて…買ったものの、玄人好み。大人の舌に慣・・
2023
9/3
昔ながらの日本酒。冬の熱燗で飲んでみたい。
あら玉 / 山形
11/5
実家にあったあら玉。法事とかでもらい、実家では日本酒飲む人い・・
杉勇 / 山形
5/17
すっきりとした味でワラビや、たけのこの煮付けに最高に合う!単・・
出羽桜 / 山形
4/27
地元で貰い物でもらったりするお酒と言ったらこれ。桜は散ったけ・・
麓井(フモトヰ) / 山形
4/17
少し前まで暖かったけど、今日は寒くて熱燗でいただきました。程・・
11/20
ばくれん出たら飲まなきゃ!今年は新しいの出て嬉しい反面、期待・・
もっと見る