長年、新潟の酒を中心に飲んでいましたが、近年は福島の酒をはじめとして、全国の酒を楽しんでおります。 全都道府県の酒を制覇することを目標としています。
赤武 / 岩手
2021
7/11
AKABU SEA 透きとおる青い海をイメージした酒 赤・・
池月 / 石川
7/6
百万石の白 純米吟醸 初の能登の酒 控え目な香りと旨味・・
光栄菊 / 佐賀
7/4
光栄菊白月 12度のライトな夏酒 香りも飲口もライトな飲・・
六根 / 青森
7/3
爽やかなメロンの香りと微発泡 幾分甘い 中々のでき ・・
鍋島 / 佐賀
6/29
Summer moon 吟醸のメロンの香り 軽いガス感・・
豊盃 / 青森
6/28
初の豊盃 爽やかなメロンの香りスッキリした辛口 今夜は宮・・
信州亀齢 / 長野
6/26
本日の二本目 十四代吟醸のあとは信州亀齢純米大吟醸 息子・・
十四代 / 山形
吟撰 コメントの必要はないですね 今日は息子のバースデー・・
川中島 幻舞 / 長野
6/24
今夜の二本目 初の幻舞 千野麻里子杜氏の醸す信州の逸品 ・・
楽器正宗 / 福島
ガッキーの混醸出羽燦々77% いつもの香りと旨味 裏切ら・・
紀土 / 和歌山
6/21
無量山純米吟醸 最高水準の山田錦と和歌山の湧水で醸した酒 ・・
BLACK JACK 21 / 佐賀
6/19
大和酒造極辛口17度 最初から最後まで辛いと思いきや 慣・・
角右衛門 / 秋田
6/17
福小町、木村酒造の夏酒 一瞬サイダーの香りと爽やかさ 純・・
久保田 / 新潟
6/14
久方ぶりの新潟県酒 説明は要りませんね 久保田千寿 今・・
帝松 / 埼玉
6/12
帝松 虎ノ巻【赤】 埼玉県産キヌヒカリと特異な硬水を使用し・・
賀茂金秀 / 広島
6/11
加茂金秀 辛口夏純 広島の辛口名酒 夏酒らしく爽やかな・・
文佳人 / 高知
6/9
文佳人 夏純吟 豊かな旨味とスッキリとしたあと味 夏酒の・・
6/7
ガッキー 出羽燦々 メロンの香りと微かなガス感 抜群の・・
6/6
光栄菊白月12度 爽やかな酸味と軽いメロン香 本日の二本・・
富士大観 / 茨城
初茨城酒 個性豊かな辛口 ほのかな苦味とスッキリした後味・・
銀盤 / 富山
6/2
本日の二本目 香り旨味ともにかなり控えめな純米大吟醸 個・・
古伊万里 / 佐賀
古伊万里 前 LUXURHYTHM 豊かな香りとスッキリ・・
ハナグモリ / 東京
5/30
東京都台東区駒形の酒って そんなところに酒蔵? 意外な濁・・
忠愛 / 栃木
5/29
本日の二本目 十四代の後に飲む酒は相当ハードルが高くなる ・・
久しぶりの十四代 最早説明の要らない酒ですね 美味し! ・・
大盃 / 群馬
5/27
香もそこそこ良く旨味も上々 後味のインパクトもある精米80・・
5/26
どれを飲んでもハズレはないガッキー 播州山田錦のバランスの・・
よこやま / 長崎
5/23
夏純吟よこやま 爽やかな香りと微かな酸味、苦味キレの良い酒・・
花の香 / 熊本
5/22
初めてのクマモン酒 花の香 菊花 9號生酛木桶醸造 中々・・
ほしいずみ / 愛知
星泉NO.9 自社9号系酵母で醸した酒 16.5度少し濃・・
もっと見る