結構なんでも美味しく飲んでおり宅飲みの感想メイン。 色々あって飲めるお酒は飲めるうちに記録したいと思い、未レビューのお酒は意識して購入してます。 ◆長年愛飲銘柄 -定番- 田酒 鍋島 明鏡止水 新政 繁桝 紀土 写楽 風の森 総乃寒菊 評価はかなり甘目。基本お酒だけの評価。 四合瓶は大体開栓初日で空けるのでその感想です。 当面はレビューしてないお酒中心です。
風の森 / 奈良
2022
10/1
風の森 みんなで花火を打ち上げるお酒 2022 油長酒造・・
東力士 / 栃木
9/27
東力士 ふるさとカップ 島崎酒造 栃木県那須烏山市 ・・
有磯曙 / 富山
有磯 曙 純米酒カップ酒 高澤酒造場 富山県氷見市 ・・
わ / 福島
9/25
会津男山 純米酒 -わ- 夢の香 中取生 氷温熟成 ワダヤス・・
聖徳 / 群馬
9/24
聖徳 ひやおろし 特別純米酒 スッと酸を感じつつも乾い・・
鼎 / 長野
9/23
鼎 純米吟醸 秋上がり サイダーの様な甘く爽やかな香り・・
東長 / 佐賀
東長 本醸造 生貯蔵酒 お土産にいただいた一品。 爽・・
竹の園 / 佐賀
竹の園 本醸造 低温瓶貯蔵酒 お土産にいただいた一品。・・
浅間山 / 群馬
9/22
草津節 純米 長野原町で栽培された改良信交を使った一品・・
9/20
浅間山 Kusatsu +PLUS Project #00・・
天青 / 神奈川
9/19
今回図らずも行きつけの酒屋の頒布会(半年熟成)の品と、自宅で・・
米鶴 / 山形
9/18
米鶴 生酛純米大吟醸 なめろうLOVER 鋭い酸味にほ・・
寒竹 / 長野
寒竹 軽井沢100S 車で草津に行った帰り、ナビに従っ・・
而今 / 三重
9/16
而今 雄町 純米吟醸 ワダヤ 氷温熟成 行きつけの酒屋・・
二波山松緑 / 茨城
二波山 松緑 特別純米酒 笠間稲荷神社に参拝した際に立・・
貴娘 / 群馬
9/15
貴娘 純米吟醸 貴娘酒造 群馬県吾妻郡中之条町 まさ・・
産土 / 熊本
9/14
産土 山田錦 生 無施肥無農薬 木桶 花の香酒造 熊本県玉・・
9/11
風の森 秋津穂 507 真中採り 氷温熟成生 行きつけ・・
清開 / 栃木
自然醸 清開 純米酒 栃木からの帰りに買ったは良いも・・
天鷹 / 栃木
天鷹 辛口特別純米 瑞穂の郷 五百万石と飯米のあさひ・・
大盃 / 群馬
9/6
大盃 十八代謹醸 純米吟醸 ラムネの様な爽やかで甘さの・・
9/5
東力士 純米吟醸 とちぎの星 栃木県オリジナルのお米、・・
左大臣 / 群馬
左大臣 純米吟醸生原酒 おりがらみ ブルームーン 群馬・・
誉国光 / 群馬
9/4
誉国光 白ラベル 生もと ほんのり酸味とコクを感じさせ・・
土田 / 群馬
Tsuchida 12 純米酒 低アル、低精米、白麹と・・
仙禽 / 栃木
9/2
余分に購入していた2年分のお酒を飲み比べ。 モダン仙禽・・
霧降 / 栃木
霧降 純米大吟醸 無濾過原酒 せんきん 栃木県さくら市 ・・
友寿 / 茨城
8/31
愛友 純米吟醸 五百万石 友寿 お土産でいただいた一品・・
8/28
東力士 愛山 純米吟醸無濾過原酒 イチゴの様な甘酸っぱ・・
もっと見る