1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 静岡の日本酒   ≫  
  4. 初亀 (はつかめ)   ≫  
  5. 2ページ目

初亀のクチコミ・評価

  • Rie

    Rie

    4.0

    初亀の純米吟醸おりがらみ生酒、冬の限定品。香りは穏やかで爽やかな吟醸香が漂い、口に含むと柔らかな口当たりが心地よい。おりのシルキーな雰囲気が心を包み込み、初亀らしい辛さが軽やかに現れる。滑らかで丸みのある旨みが広がり、後味のキレが心地よい。冬の食卓にぴったりで、脂ののった魚料理や煮物との相性は抜群。しっかり冷やして楽しんでみると、より一層その味わいが際立つ。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年3月22日

  • KEN

    KEN

    4.5

    初亀 特別純米
    無濾過生原酒
    精米歩合 麹米 55% 掛米 60%
    アルコール分 17度
    使用米 静岡県産令和誉富士100%
    杜氏 八重樫 次幸
    製造者 初亀醸造株式会社
    静岡県藤枝市岡部町岡部744番地
    製造年月 2024.0309

    頂きます😀
    これは好みな味わいです⤴️
    口に含むと舌先に微チリ~
    バナナや梨のような香り~
    綺麗な美味しい水のようでスゥ~っと浜辺の波が引くように切れてフィニッシュ💦

    特定名称 特別純米

    原料米 誉富士

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年3月21日

  • eiji

    eiji

    4.0

    年に一度の限定スペシャルバージョン。しぼり機の槽口から垂れたお酒を「濾過・火入れ・加水」せず、そのままボトリングし、生まれたての味わい。フレッシュでジューシーな果物の様な香りと原酒ならではのボリューム感、芳醇な味わい。

    17度

    特定名称 特別純米

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2024年3月21日

  •  Yunapapa

    Yunapapa

    4.7

    初亀 特別純米無濾過生原酒
    早速に封を開けて味わいました。
    しぼりたて生酒らしく、口中でかすかな微炭酸を感じ
    最初のアタックはやや辛口かな
    角がある感じ
    1日置いたら甘み旨みがきれいにひろがり
    すっとキレて行きます。
    今年のお酒も美味しい

    特定名称 特別純米

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年3月17日

  • th

    th

    5.0

    初亀 特別純米 無濾過生原酒
    予約商品

    年に一回のみの仕込みで完全予約ということで、地元で懇意にしている酒屋から勧められて購入しました。

    開栓後プシュっと言う音にフレッシュ感が期待されます。お猪口に注ぐと微混濁にパチパチと音が聞こえる気がしました。
    香りは穏やかですが、口に入れた瞬間に微発泡、ピチピチの新鮮さにメロン、バナナ系の香りが心地よく鼻から抜けます。説明書きにもあるように、酵母は酢酸イソアミル優勢とありますので、特徴がハッキリ出ていると感じました。

    本当に吟醸酒じゃないの?と錯覚してしまいます。味を確かめながら飲むと既に半分、キレも良く、控えめながらしっかりと個性を出した味付けに虜になりました。
    こんな事なら余計な事を考えずに最初から「美味しい」と向き合って飲めば良かったと後悔です。
    ネックは予約商品ということで、通年出ないのが難点。この味が通年出せれば、入手困難酒と言われる銘柄にも全然引けを取らないと確信してます。酒屋のおやっさん、オススメありがとうやで。また買いに行きます。美味でした!

    特定名称 特別純米

    原料米 静岡県産令和誉富士

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2024年3月15日

  • 金たぬき

    金たぬき

    4.6

    甘めの辛口
    フルーティ!

    2024年2月23日

  • フミ

    フミ

    3.5

    初亀 誉富士特別純米 生原酒

    地元なのでコンビニでこれが買えた。静岡県ないでも屈指の酒蔵で過去に普通酒を飲んで以来だが。美味しいです、正統派の純米酒という雰囲気、思ったより甘みが強い。自分の舌と記憶が正しければ福島の会津中将に似ているんではなかろうか?

    2024年2月21日

  • th

    th

    4.0

    初亀 純米吟醸 おりがらみ 生酒
    精米歩合55%
    浜松市かたやま酒店購入

    香りは清涼感たっぷり瑞々しく、残糖感小、メロン風味。
    むしろメロンジュースの様でした。

    飲みやすく、おりがらみらしい味わいです。
    鼻から抜ける味わい、香りはメロン風味、山田錦のスッキリしているのに米の旨みと甘味も感じられる素晴らしいお酒でした。

    私は酒に弱く、普段はお猪口2杯で打ち止めにしているにも関わらず、気が付けば2/3飲んでました。
    飲み過ぎ注意!美味でした!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年2月13日

  • 春野酒粕

    春野酒粕

    4.0

    初亀
    純米吟醸 おりがらみ 生酒

    メロン系の華やかな香り直後に丸い米の甘みが感じられるが、すっとなくなり、後味はすっきり。酸は控えめ。

    こういうお酒が飲みたいといつも思っている。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    2024年2月10日

  • ダウマン

    ダウマン

    初亀 プレミアム

    最近熱燗が好みになり、酒屋さんでおすすめされた
    一本を飲み始めました。
    熱燗かくあるべし、という感想です。
    熱燗に求める米らしさ、酒らしさがちょうどいい。
    むせ返りはしない、最後に甘みがある。
    いいですね。

    2024年1月20日