西條鶴のクチコミ・評価

  • いそべもち

    いそべもち

    2.5

    純米 愛山

    愛山で造られたお酒です

    西條鶴さんのお酒は味がどっしりしていて自分好みなんですが

    なんだろう…
    口当たりは辛めでやや琥珀色
    甘さや香りよりも渋みがクル感じ
    味が薄いというか水みたいというか

    想像してたのとは結構違っていました
    いやはや、難しいですね

    変わったお米、いいですね!

    特定名称 純米

    原料米 愛山

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年11月13日

  • マイル丼

    マイル丼

    3.5

    濃醇。力強い。酒蔵さん限定。蔵元さんにて購入。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年10月30日

  • somewordstoday

    somewordstoday

    5.0

    西條鶴 純米吟醸 ひやおろし 赤磐雄町

    注目している西條鶴のひやおろし!大好きな雄町。そしてとっても美味しそうなレビューを拝見し、これはもう買わない理由はありませんでした!

    リンゴとパインが混ざった様な香りがツンと!含むとパイン果汁かと思うほど。
    とろみと共にチリチリピリピリとした酸が舌を刺激。生酒じゃないのに果実感と相まって搾りたて果汁のようなフレッシュささえ覚えます。
    同時にシロップ的コクのある甘みとしっかりとした旨みが押し寄せ、最後はピリッと締まるキレ。舌に残るのはやはり果実感。

    フワーっと華やかな感じではなく、あくまでドシっと腰の座った落ち着き具合…これは文句無しにメッチャ旨いです!

    妻が作り置きしてくれた鮭のチーズホイル焼きと共に。合わないワケがありませんでした!ごちそうさまでした。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年10月24日

  • 惣N郎

    惣N郎

    4.5

    備前赤磐赤坂産 赤磐雄町 2020年ひやおろし瓶熟成
    今年は9月以降、秋らしい日が多い気がするので、例年より秋酒を多めに入手してます。ということで、お気に入りの蔵の一つ、西條鶴さんの2020年ひやおろし。作のようでもあるいい香りと甘味、それのより強めの果実感溢れる酸味、雄町らしい複雑な余韻… 去年の赤ラベルの秋酒も美味しかった記憶がありますが、ヒョイっと超えて来た感があります。辛めの後味で引き締まるので食中酒でもいける気がします。ひとつ前の みむろ杉雄町との違いも楽しい。日本三大酒処のパワーを実感しつつ、深まる秋を満喫できる一本かなと。精米歩合60% ¥3000(税別)

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年10月18日

  • kei1987

    kei1987

    3.0

    備忘
    広島@酒商山田八丁堀店

    2020年10月12日

  • いそべもち

    いそべもち

    4.0

    雄町純米吟醸 大地の冠

    雄町で造られたお酒です

    西條鶴さんのお酒は広島に旅行に行ったら
    西條に遊びに行ってお土産に必ず買ってくるほど
    好みのお酒です

    さて、この大地の冠
    色は若干琥珀色
    ラベルにあるように、柑橘系を感じさせる華やかな香り
    どっしりとした甘さのあとにしっかりとしたお米の旨味がやってきて
    実に美味しいです!
    舌触りはトロミ無しのすっきり系なので
    グイグイいけちゃいますね

    広島のお酒…、いいですね!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年7月22日

  • フミ

    フミ

    4.0

    西條鶴広島流辛口、初めて飲む銘柄。名古屋の有名酒屋さんにて勧められて購入。辛口を飲みたかったのと丑の日のうなぎに合わせるお酒で言うことで決定。

    香りは少し感じる程度、たしかに辛口を感じるもトゲドケしていない。ボディがそれなりに強いのか?

    美味しいです、あっという間に奥さんと飲みきりました。

    もちろん静岡のうなぎとのマリアージュも楽しみました。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+2

    2020年7月18日

  • somewordstoday

    somewordstoday

    4.0

    西條鶴 純米吟醸 紅一点
    豪快なタッチながらよくよく見ると繊細な墨絵のラベルに惹かれて!個人的に気になる蔵元、西條鶴さんの純吟をいただきました。
    熟したリンゴを思わせるフルーティーな香り!濃密な味を想像するも、まずはピリッとした刺激!優しい甘み旨みも感じつつも、ピリピリとした苦味辛味が覆い被さり、ドライな締め。ラベルを一見して豪快な味を想像してしまいましたが、これは繊細なお酒ですね~。美味しかった!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 中生新千本

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年5月9日

  • やまろ

    やまろ

    3.5

    西条鶴 純米吟醸 真骨頂
    ラベル通りに力強く羽ばたく鶴の様な
    イメージにピッタリのお酒でした☆
    適度な甘みと酸でスッキリ飲めます。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 中生新千本

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2020年4月8日

  • ミズノ

    ミズノ

    4.0

    美味い。コスパ抜群。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年3月28日