出雲富士のクチコミ・評価

  • リオマ

    リオマ

    4.0

    新酒にごり酒の雪雲(ゆきも)
    全国的に知名度の高い雪だるま、雪天に続き、自身の雪シリーズ第3弾がこれ。
    開栓注意の封をドキドキしながら開けたけど意外に落ち着いたオープニング笑
    香りはあまり感じませんが、炭酸っ気はやや強め。雪だるま、雪天と比べて甘みも控えめ。
    ブランド銘柄に決して負けてませんよ、このお酒、旨いです。

    原料米 佐香錦

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト 甘辛:普通

    2022年11月30日

  • 酔楽

    酔楽

    4.0

    3日ほど前に開栓した島根の「出雲富士」です。
    初呑みのお酒です。
    水飴のような落ち着いた甘味に優しく酸味が寄り添っています。
    程なく辛味が現れて全体の味わいを引き締めています。

    初日は、かなり好印象でしたが、日を追うごとに辛味が強く感じられるようになりました。
    個人的には、開栓後は早めに呑んでしまうほうがいいように思います。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年11月7日

  • 不沈艦

    不沈艦

    3.5

    出雲富士 純米 秋雲
     香り控えめ。少しトロッとした口当たりから仄かな甘味とコクのある旨味。苦渋味のある後味できれていく後味。辛口というより「甘くない酒」といった印象。全体的に落ち着いていてどんな肴も邪魔しなさそうな食中酒だと思います。

    2022年10月31日

  • takanobu

    takanobu

    3.5

    出雲富士 純米吟醸 超辛口 無濾過生原酒
    マイナス5℃の冷蔵庫で半年間熟成させた生原酒だそうです。
    辛口は苦手意識があったのですが食中酒としては食事の邪魔をせず辛口のお酒を好んで飲む方の気持ちもわかる気がします。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 さかにしき

    酒の種類 無濾過生原酒 古酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+2

    2022年10月14日

  • eikun

    eikun

    4.0

    秋雲です。
    毎年ラベルの素敵さに買おうかと思いながら、
    過去に飲んだ出雲富士が少し自分の好みとは違っていたため敬遠していたお酒です。

    先日お店でこの秋雲をいただく機会があり、
    秋の食材にピッタリすぎて超美味しかったので
    家飲み用として購入しました。

    こうした通好みのお酒は
    流行り甘旨ブランドに流される人たちに
    買い漁られることがないため、
    比較的どこでも買えるので嬉しいです。

    さて、家飲み開栓。

    そこは純米のひやおろし。
    ワイングラスで飲むテイストでも
    甘旨好きの人たちが高得点をつけるテイストでもないですが
    秋の色んな料理に寄り添い、お互いに引き立てあってくれます。

    その分、料理も美味しくないと
    お酒の美味しさも引き立たないのですが…。

    甘旨酒では味わえない
    料理との相性がこういったお酒には
    あります。

    主張しすぎず
    そっと料理に寄り添い
    引き立て合う。


    流行りに左右されない、食と一緒に嗜むお酒づくりを感じることのできるお酒でした。

    基本劣化していく甘旨酒とは違うため
    明日以降の変化を楽しみたいと思います。

    2022年9月15日

  • きびだんご

    きびだんご

    3.5

    伊勢五本店購入
    鮪のお刺身を肴に
    初めての出雲富士
    ひやおろし以外も飲んでみたくなりました。

    特定名称 純米

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2022年9月8日

  • ogr

    ogr

    4.0

    寒菊は惣N郎さんので満足したので
    今年の秋は隣のオレンジで。

    鈴虫BGMに、秋の夜長と月と雲♪
    盃には富士では無くランタンの光だけど
    大変気持ち良く、趣深いこのひと時。

    出雲富士「秋雲 AKIMO」。
    島根県産 山田錦70%精米の純米酒。
    今年は一回火入れの、ひやおろしです。

    少しスモークがかった和梨様の上立ち
    軽やかで良い香りですね〜。
    含むとクリアな和梨。

    軽い酸味と微甘、良い感じで旨みが
    膨らんでます。
    余韻の苦•渋により、綺麗過ぎず厚みを
    感じられ、大変美味しいです♪

    家のベランダから釣りが出来ればなぁ〜
    なんて堕落的な発想しちゃう程、まったり
    幸せ。

    2022年9月3日

  • くろーばー

    くろーばー

    4.0

    出雲富士 特純 坂香錦

    店主のおススメで買いました。
    勝駒を手にしてたから、勝手に好みを探られたみたい。
    別で持ってた宮寒梅は、無視されたのかな?
    それともそもそも店主の好みなのかな?

    さてさて、、甘さ超穏やか、、辛口すっきり
    香りのセメダインが気になりますが、
    飲み口最後はめっさ優しくて穏やか
    水もかなり良いのがすーっと伝わります

    島根酒のイメージがこれでついた感があるかな
    他も飲まないといけないけど

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年8月23日

  • genin

    genin

    5.0

    出雲富士 純米酒 島根県産山田錦 70% 16度
    前日隣駅の酒屋さんにて購入
    スッとした飲み口てバランスよく美味しい!正直余り期待していませんでした。大変失礼いたしました。また購入させていただきます~

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2022年8月21日

  • sakesuki

    sakesuki

    3.0

    食中酒向き、微酸ですーっと入る飲みやすさ

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2022年8月13日