1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 愛媛の日本酒   ≫  
  4. 石鎚 (いしづち)   ≫  
  5. 6ページ目

石鎚のクチコミ・評価

  • ドリ

    ドリ

    4.0

    石鎚 純米吟醸 山田錦50
    2023年9月22日購入

    2023年10月1日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    武蔵の國の酒祭り2023🍶日本酒で乾杯!日本各地の美酒が集まる! 府中市大國魂神社参道横広場⛩️

    2023年9月30日

  • けけ

    けけ

    4.5

    石鎚 特別純米 ひやおろし
    穏やかな香りに
    米の旨味と強めの酸
    冷酒でもひやでも燗でも何でもおいしい
    どんな食事とでも一緒に飲みたくなる美味しい辛口のお酒
    飲みやすくて減りが早いー

    2023年9月15日

  • kosuke

    kosuke

    4.0

     皆様お久しぶりです。

     忙しいとかコロナとかで登校が遠のいていました。

     久しぶりの投稿は愛媛の石鎚、しずく媛55%精米の純米吟醸ですが、酵母がプリンセスミチコ、バラ酵母です。

     見た目はほぼ無色透明ですが、結構とろりとしています。

     香りはバラ酵母を使ってるだけあって、バラを思わせる華やかな香り。

     ボディはやや深みのあるフル寄りのミディアムボディ。

     味は甘味が先行しますが、コクが深く、徐々にホロ苦と辛味が主張してきます。

     香り以上に奥行きの深い味です。

     食中酒としては肴にもよりますが、コクから辛味の部分が増幅される印象。

     色々な肴との相性は試していませんが、あまり力負けするということもなさそうです。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 媛しずく

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2023年9月6日

  • のみのみの

    のみのみの

    4.0

    香りは特に印象無し。コクがありキレあり旨味あり美味しい。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦・松山三井

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年9月3日

  • G漢

    G漢

    4.0

    備忘錄

    特定名称 純米

    原料米 松山三井

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年8月29日

  • アオハル

    アオハル

    3.5

    石鎚酒造さんの石鎚 夏吟
    今年は買うつもりはなかったのですが珍しい300ml。買ってしまいました。笑
    アタック甘味からの辛口。イシヅチ基本カラクチ。夏デスネ〜

    特定名称 吟醸

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年8月13日

  • アオハル

    アオハル

    3.5

    石鎚酒造さんの石鎚 無濾過 純米
    地元の酒蔵です。珍しいカップ酒。実は石鎚の純米はお初。笑
    香りはマッキー、辛口!久しぶりのなかなかのガツン型。

    特定名称 純米

    酒の種類 無濾過 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+2

    2023年8月12日

  • いーじー

    いーじー

    4.0

    石鎚 特別純米 夏純米

    冷酒で。
    ジューシーな甘味ある吟醸香。蔵元の紹介文で書かれている通り、微かにメロンの香りがします。
    やや甘味がありながらも、しっかりとしたキレ味。とてもモダンなタイプの印象でしたが、飲んでみると意外とクラシック寄りのモダンな印象。
    蔵元の紹介では、トマトやナスなど夏野菜合わせるのがオススメとのこと。スーパーで購入した牛角のやみつき塩オクラをアテに美味しくいただきました。濃い味付けの夏料理と合いそう。
    日本酒中級者向けです。

    特定名称 特別純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年8月7日

  • たいき

    たいき

    5.0

    【石鎚 純米大吟醸 さくらひめ】

    誕生日のときに頂いた1本
    石鎚山を登ってから、ようやく飲むことに

     口に入れた瞬間は心太のような柔らかいけど芯のあるテクスチャーから始まり、アルコール感はそこまで感じられないから全体として軟らかく感じられる。
     すっきりした酸とともにほののり甘味が広がっていき、後の方ではそれほど旨味を感じずリンゴ感が増してくる。口内で温度が上がると熟れた白桃のような味わいが出てきて、そのまま余韻に浸れる

    愛媛県オリジナル品種の花から生まれた「愛媛さくらひめ酵母Type1 Tropical」を使用して醸された日本酒

    スペック
    原料米:愛媛県産しずく媛
    精米歩合:44%
    度数:16度
    酵母: 愛媛さくらひめ酵母Type1 Tropical

    石鎚酒造㍿(愛媛県西条市氷見丙402-3)
    https://www.ishizuchi.co.jp/

    テイスト ボディ:重い+2

    2023年8月7日