雅山流のクチコミ・評価

  • Takashi Rikukawa

    Takashi Rikukawa

    3.5

    甘旨系

    2021年12月10日

  • nk

    nk

    4.0

    無濾過_生詰めの青風
    フレッシュで華やかと、香り立っ

    特定名称 純米

    原料米 出羽の里

    酒の種類 無濾過

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年11月29日

  • YOSHITAKA

    YOSHITAKA

    3.0

    2021.08 別誂 雅山流 純米吟醸 紅葉

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 生酒

    2021年11月18日

  • 湯煙紀行

    湯煙紀行

    4.0

    日本酒度+3〜4酸度1.3くらいで非常に呑み安い。

    2021年11月12日

  • 左近将監

    左近将監

    4.0

    雅山流 無濾過 大吟醸 生詰
    20211109

    特定名称 大吟醸

    原料米 出羽の里

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年11月10日

  • つまみはカマボコ

    つまみはカマボコ

    4.5

    酒屋さんの新入荷コーナーから買いました
    口当たりはとてもフルーティでフレッシュな感じがします
    後味はさっぱりしていますが苦味があり、それがまた美味しいです

    2021年10月17日

  • ピッギー

    ピッギー

    4.0

    雅山流 純米吟醸 彩月 しぼりたて生原酒
    香りはフルーティで口に含むとピリピリと酸味を感じます。ほんのり甘く濃厚な味わいですね。美味いです。

    2021年10月6日

  • robertpark41

    robertpark41

    3.0

    新藤酒造店 雅山流 如月 無濾過大吟醸 生詰

    2021年10月5日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    九郎左衛門 大吟醸 無濾過
    「雅山流 如月」
    軽めでソフトな味わい。
    バランスよい香り米の旨み。
    ■原料米:出羽燦燦(自社栽培)
    ■精白歩合:50%
    ■酵母:山形酵母
    ■日本酒度:+3
    ■酸度:1.2
    ■アミノ酸:1.0
    ■ALC:14~15

    2021年10月4日

  • ドリームハート

    ドリームハート

    3.5

    閃・雅山流〜ひらめき・がさんりゅう〜。
    頒布会限定醸造、無濾過大吟醸生詰。
    四合瓶で1600円くらい。
    山形県米沢市の新藤酒造さんのお酒。
    きれいな青い瓶のように清々しい味と香りです。
    毎年この時期に出会えるお酒ですが、夏の終わりにちょうどいい感じでした。
    甘いマロンのスイーツと一緒に頂きましたがすごくマッチしました。
    8月の頒布会のお酒で山形の酒屋さんに送って頂きました。

    特定名称 大吟醸

    原料米 出羽の里

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2021年10月2日