千歳鶴のクチコミ・評価

  • Funi

    Funi

    4.5

    千歳鶴 純米 札幌の地酒

    コンビニにて購入。
    濃厚やや辛口酒質?
    米の旨味、コクがしっかり。
    ちょっと保存状況から熟成されてるのかな?
    好きな感じですが(笑)
    みりん干しや味噌煮系に合いそう

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年10月27日

  • ザシン

    ザシン

    4.0

    味わい良し、喉ごし爽やかで食中酒としては美味しいです。
    惜しむらくは食後に飲むできではなかった。

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2022年10月17日

  • ブヒ

    ブヒ

    千歳鶴 なまら超辛 本醸造

    そこまで辛さはきつくなく摘みながらスイスイ飲んじゃいました。他にもたくさん銘柄飲んだのですが写真が無いのでこれで北海道は終わり。
    2日間で色々飲んだけど印象はすっきりやや辛口でした。普通酒でも味わい深いものが多かった。

    北海道は何でも美味しく、特に海鮮類は別格なのでそれに寄り添う良い酒が多いですね🍶
    旅先でのその土地のお酒を楽しむのは本当に楽しいです。

    2022年10月10日

  • cefiro

    cefiro

    4.0

    封切りしたては硬いかなとも思いましたが、しばらく経って甘みとのバランスが良くなった気がします。やや辛口かなあ。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 きたしずく

    2022年10月9日

  • ハイチュウ

    ハイチュウ

    3.5

    ここも杜氏は女性になってたのかぁ🍶
    久しぶりの北海道の銘柄

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 きたしずく

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年9月28日

  • mack

    mack

    4.0

    初めての北海道のお酒。千歳鶴の純米吟醸。生詰蔵出しです。北海道の新しい酒米の吟風100%。さらに低温発酵と低温熟成でじっくり作ったお酒です。ボディは軽め、最初の飲み口はフルーツを思わせますが、最後に淡麗辛口な風味を感じさせます。時間をかけて仕込んでいるので、ボディの割りにしっかりとした味わいかあります。久しぶりのヒットです。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 吟風

    酒の種類 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2022年9月24日

  • つっちー

    つっちー

    4.0

    北海道米の吟風

    2022年9月23日

  • たけ

    たけ

    4.0

    千歳鶴 純米 吟風
    千歳鶴は北海道のお酒でも、
    特徴はモダンなタイプに寄せていますね。
    味わいは軽くて甘くて、飲み易さ抜群。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年9月18日

  • emy

    emy

    4.0

    久しぶりの日本酒
    辛口好きな仕事場のオジサマに「最近呑んでないなー」って言ったら「呑んでみなー」って買って来てくれました❤️
    辛くてなまらうまい!
    北海道の酒いいっしょ!

    特定名称 本醸造

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+2

    2022年9月17日

  • nao

    nao

    4.0

    千歳鶴 純米原酒 吟風 扁平80

    琥珀色で洗練されたデザイン
    吟風精米80の扁平で変態スペック
    香りは酸味と甘味が調和した香り
    含むと予想に反してあまーい
    純米らしい程よい複雑味もありつつ
    後半は酸味とメンソール感でスーッと
    甘ダレせずゆっくりダラダラ呑む中毒性のあるお酒

    こちらは北国の帝王tanronさんから頂いたお酒
    東海圏ではお目にかかれないお酒でありがたやー(´∀`*)
    こんな酒に合わせる本日のアテは鮎の一夜干し
    友釣りに使用した養殖鮎と釣った天然鮎の食べ比べ
    兄のお手製です(福丸氏ではないw)
    養殖は肉厚で脂身ジューシー
    天然は淡白でサッパリ
    アテなら天然で夜ご飯なら養殖って感じかな。
    でもどちらもお酒のお供にサイコー(´∀`=)

    今日の晩酌はこれで終了って酒瓶を見たら、ゆっくり飲んだからか全然減ってない‼︎
    低アルでも値段でもない、飲みごたえがあってゆっくり飲めちゃうっていうコスパの良さ‼︎
    ええお酒です❤️

    2022年9月15日