1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 茨城の日本酒   ≫  
  4. 来福 (らいふく)   ≫  
  5. 8ページ目

来福のクチコミ・評価

  • SU

    SU

    4.0

    来福 純米大吟醸 愛山。
    愛山で精米歩合40%、300mlで990円(税込)。
    開栓すると小瓶からも華やかな吟醸香がふわりと香る。
    純米大吟醸らしくフルーティーで甘味を感じた後は程良い苦味がきてスッキリ辛口でキレてくやつ!
    300mlでも良いお酒と分かり易いやつでした。
    1hで呑みきり、美味しく頂きました。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 愛山

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年11月19日

  • sakesuki

    sakesuki

    4.0

    ジャケ買い
    ほんのり甘酸っぱくてやや辛味も感じる
    飲みやすくて美味しい

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2023年11月19日

  • たいき

    たいき

    4.0

    【来福 ねこ】

    始め甘くて徐々にすっきり

    2023年11月19日

  • たいき

    たいき

    4.5

    【来福 HALLOWEEN】

    冷やで
    ふっくらお米の香りとすーっとマスカットや白ワインのような印象も
    さすが来福、飲み心地良くてつい杯に手が伸びてしまう。。。

    スペック
    原料米:兵庫県産愛船206号
    精米歩合:50%
    度数:15度
    酵母:東農短醸分離株
    来福酒造(茨城県筑西市村田1626)
    Web:https://raifuku.co.jp/
    創業:1716年

    「来福」は「福や来む 笑う上戸の 門の松」に由来する

    2023年11月19日

  • のうてんきもの

    のうてんきもの

    5.0

    来る福と書いて来福。
    おめでたい銘柄。
    来るといいなぁ福ちゃん❣️🤤😄

    ①に一度だけ純米を呑ませたことが。
    『甘〜い🙅‍♀️』の一言。
    確かに酵母も花酵母を巧みに使っている蔵元さん🌸
    でもね今回は例外的な超辛口‼️😆
    いけるでしょ‼️
    多分😄
    でもピンク色のラベルにヤバい感を感じるなぁ😳

    来福 純米吟醸 無濾過 超辛口

    冷たい
    瓶鼻はツーン。
    少しの箪笥からの酸味酸味。
    酒質はサラッと。
    上顎に辛苦味がジーン。
    僅かに何かの甘さを感じるかなぁ。
    アテと合わせると甘さはなくなって辛さがキリッと❗️

    熱い
    ポリバルーン🎈
    キリキリの辛味がツーン。
    アル感も結構ある。

    温い
    僅かな甘さようやく発芽。
    でもね、まだまたアル感がツーンと。

    JOU
    荒くなる荒くなる😳
    辛味
    酸味
    苦味
    渋味
    が⤴️⤴️⤴️
    甘味は………⤵️

    まとめ
    ①ぷわーんと広がるけどぷわーんだね。
    ①には花酵母は………😆
    オイラは好きなんだけどなぁ🤣笑笑

    使用米 茨城県産ひたち錦100%
    精米歩合 55%
    日本酒度 +18
    酸度 1.2
    使用酵母 東京農大分離株 花酵母十八番
    アルコール度数 17度
    一升3080円

    【純米】だと思って買って後からから気付いた😳
    【純米吟醸】って😅
    やっぱヤバい感が………🤣

    特定名称 純米吟醸

    原料米 ひたち錦

    酒の種類 無濾過

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2023年11月11日

  • ろーちゃな

    ろーちゃな

    3.5

    来福 純米吟醸 愛船206号

    ハロウィンラベルということで口の中は
    甘いモノの受け入れ態勢だったのですが
    甘くない、いやむしろ辛い、、、笑

    今年は愛船206号というレアなお米を使って
    いるのだとか。
    あらためて、、、 香りはほぼ無し。酸っぱくない
    みかん🍊のような優しく、膨らみのある甘みと
    若干の渋み。酸味は特に感じられず、
    アフターは辛め。

    デザートとして楽しもうと思ったのですが
    食事に寄り添ってくれるタイプでしたw



    特定名称 純米吟醸

    原料米 愛船206号

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年10月31日

  • ゴッツパイン

    ゴッツパイン

    4.0

    群馬の居酒屋にて。
    もうすぐハロウィンなんで!と出された一杯。
    可愛い顔して美味いやんけ

    2023年10月28日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.5

    日本列島🗾はしご酒の旅🍶第7回 SAKEフェス🍶

    2023年10月27日

  • ghji

    ghji

    4.5

    綺麗な純米大吟醸。29%まで磨いているけど、割と味わいもしっかりあって、メロンやピーチの風味が特徴です。

    特定名称 純米大吟醸

    2023年10月27日

  • SU

    SU

    4.5

    来福 白X 活性にごり 生酒。
    口開けは大人し目で難なく開栓。
    グラスに注ぐとピチピチフレッシュで甘味があり大人のバナナジュースィーで後口はドライ寄りで締めるやつ!
    もろみの粒感が荒々しく残ってるのでにごり感満載!
    開栓から日数が経過すると辛口感のが印象が強くなるが甘味がほんのり残ってるので飲みきるまで良い印象。
    来福のもろみ酒と並んで間違いないやつ!

    酒の種類 生酒 発泡

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年10月26日