1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 長崎の日本酒   ≫  
  4. よこやま (ヨコヤマ)   ≫  
  5. 9ページ目

よこやまのクチコミ・評価

  • tats

    tats

    4.0

    スッキリフルーティー

    2023年10月6日

  • たけ

    たけ

    4.5

    よこやま 純米大吟醸 プリンセスミチコ
    有名なバラ酵母のお酒です。
    エリザベス女王から献呈されたバラの名前🌹
    これも旨いなぁ😋
    とっても華やか、上品な甘味で、
    もはや日本酒らしからぬ味😝

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年10月5日

  • kenkoudai3000

    kenkoudai3000

    4.0

    よこやま silver 1814

    とろっとした甘旨系。
    うまいなあ、と思いながらチビチビやれます。
    余韻もいい感じで。

    720で1490と税。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 一回火入れ

    2023年10月4日

  • K.Y

    K.Y

    4.0

    よこやま SILVER7 純米吟醸 生詰

    長崎県壱岐のお酒。
    壱岐市のふるさと納税返礼品で入手。
    微発泡、甘旨、フルーティー。
    壱岐といえば、麦焼酎発祥の地ですが、
    こんな美味しい日本酒もあるんだなぁ
    と感激してしまいました。

    2023年10月4日

  • ドマーネ

    ドマーネ

    4.0

    よこやまSILVER10

    2023年10月2日

  • ドマーネ

    ドマーネ

    4.0

    よこやまSILVER

    2023年10月2日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    5.0

    酛 TOKYO🍶TOKYO MIDTOWN YAESU🗼

    2023年9月30日

  • しましま

    しましま

    4.5

    ずっと飲んでみたかった、よこやま、たまたま見つけてゲット
    強烈な酸!
    だけど、甘みも旨味もしっかりあってとても美味しく感じる

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+2

    2023年9月29日

  • 一日二合

    一日二合

    4.5

    よこやま 純米吟醸 ひやおろし

    ハイペースの投稿にお付き合いいただいた
    皆さまありがとうございました。
    そんな訳で今宵の抜栓に間に合いました笑
    (何が

    一枚目が今年の、二枚目が昨年の。
    三枚目は久しぶりのラベルトリビュートです。
    去年との比較をしたいところですが、
    去年の日記には、言うことなし 
    としか書いてませんでした。笑

    さてお味。
    雪冷えだと甘さが良くも悪くも立って
    とんがった印象。無濾過生原酒シリーズの
    劣化版みたいな感じですが…
    (でも普通に美味しい日本酒の部類です

    このお酒が良いのはひや。
    さっきまでの甘さはふっくらとした印象に。
    心地よい酸味も顔をのぞかせてじんわり柑橘。
    アルコールの辛さを全く感じずに
    すっきりさっぱりキレる。
    まあ、ラベルには冷やしてワイングラスでと
    書いてありますけどね。
    のんべでめんどくさがりな私は、
    この酒の茶碗で飲むひやが好き。

    てか、家飲みだと
    結局ひやの時間が長いと思うのです。

    2023年9月18日

  • 一日二合

    一日二合

    4.2

    よこやま 夏純吟

    まだ続きます笑
    買える酒屋に辿りついたのは
    新酒シーズン終盤。
    なので、またしばらく開いて
    次にいただいたのは夏純吟でした。
    店によっては今年のまだあるかな?

    果実感と甘みが強く、冷やして良い感じ。
    と言うかベストバランスな温度帯が狭い。
    お店で、氷バケツに入れてサーブしてもらえば
    最高なんだろうなーと思うけど、
    家だとどうしても難しい。
    と言う訳で今年は見送りました。

    でも、設計通りなんだろうなー。
    ピンで一杯だけみたいなスタイルの方は
    家でも良さそうなお酒です。

    2023年9月18日