1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 福島の日本酒   ≫  
  4. haccoba LAB (はっこうば らぼ)

haccoba LAB (はっこうば らぼ)

酒蔵サイトへ

福島 / haccoba Craft Sake Brewery

3.23

レビュー数: 17

2021年、福島県南相馬市小高地区にて創業した「haccoba」。「酒造りをもっと自由に」という想いの元、日本酒の製法をベースにホップや副原料を加えて造るクラフトサケ(酒税法における「その他の醸造酒」)は発売されるや即完売の人気商品だ。「haccoba LAB」シリーズは、味や素材は勿論のこと、ジャンルを超えて企業や人やあらゆる垣根を越えてコラボレーションしていく「自由研究」のシリーズである。定番品はなく、その時限りの一期一会のラインナップは毎回想像を超えてくるだろう。

haccoba LABのクチコミ・評価

  • 横丁に住みたいあゆかわ

    横丁に住みたいあゆかわ

    5.0

    TANIGAKIのおかん(haccoba小高醸造所/南相馬)

    頂いたhaccobaの中で一番好きな味〜!!!
    山椒とカルダモンのスパイシーな香りと
    レモンのキリッとした酸味と甘味。

    お燗で飲むのが本当はオススメらしいけど、
    冷〜常温で比べるとやっぱりキンキンが美味しく感じる。

    売ってたらぜひストックしたかったけれど、
    すでにsold out、、、一期一会すぎる、、、

    2024年5月26日

  • 横丁に住みたいあゆかわ

    横丁に住みたいあゆかわ

    4.3

    I’m home! -TARAGI- (haccoba小高醸造所/南相馬)

    こちらも同じくhaccobaさん。
    樫の木と白ブドウの香りがするホップを
    熊本県多良木産の有機栽培米にこまると合わせたそう。

    ビールのような心地よい喉越しとポップの香り。
    するーっと飲める美味しいお酒。

    2024年5月26日

  • 横丁に住みたいあゆかわ

    横丁に住みたいあゆかわ

    4.8

    haccoba フォートグリーン(haccoba小高醸造所/南相馬)

    お店のおすすめで珍しいお酒をいくつか頂いた。
    知らないお酒だ〜と思っていたら、なんと以前ゴキブリの卵鞘を使ったお酒でバズっていた醸造所ではないか!

    調べると色んな素材を組み合わせた日本酒を作っていて、
    中にはびっくりするような挑戦的なものまで笑
    同じ組み合わせで一度しか作らないそうなので、
    流通が限られている上に逃す二度とお目にかかれない。
    これは飲むしかない!!

    こちらはクロモジという植物を合わせたもの。
    爽やかで癒やされる香りが、まさに森を連想させる。
    うーん、とってもおいしい!
    冷やして飲むのがオススメです!



    2024年5月26日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    5.0

    ふくはら酒店🍶haccoba飲み比べ🍶

    2024年5月17日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.5

    ふくはら酒店🍶haccoba飲み比べ🍶

    2024年5月17日

  • といとい

    といとい

    4.5

    haccobaでヘラルボニー

    相馬藩の「殿」(相馬家第 34 代当主)が営む牧場のホエイをお米と一緒に発酵させたお酒。飲んだらホェーとなります。いいお酒だなぁ。

    2024年4月28日

  • コリンキー

    コリンキー

    4.5

    haccoba jam

    イベントで頂いた。不思議な甘さと香りがある。聞いたら米と麹にくわえて、エルダーフラワーとホップと山椒が入ってるらしい。なぜ、その組み合わせでこのような素晴らしい味になるかは謎だが、とにかく美味しかった。

    2024年4月21日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    九州酒蔵びらき2024🍶

    2024年3月24日

  • といとい

    といとい

    4.5

    haccoba × Sake Brooklyn Brewing Co.フォートグリーン

    小高醸造所のスイートビターな新しい酒。詳しくはHPをご覧ください。NYの人々が日本の森を感じられるようなリフレッシングなお酒を目指したそうです。いいお酒だなぁ。

    酒の種類 生酒 発泡

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年3月15日

  • といとい

    といとい

    5.0

    水を編む -根本有機農園-

    haccoba田んぼシリーズ第一弾のお酒。娘と息子が大変お世話になった小高の地で60年も米づくりを営んでいる根本さん夫婦の優しさが伝わってくる貴重なお酒です。

    ボトルには詩人・菅原敏さんの書き下ろしていただいた詩が隠されています。

    お正月に帰ってきた娘と息子と開栓しました。いいお酒だなぁ。

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+2

    2024年1月3日

haccoba LABの酒蔵情報

名称 haccoba Craft Sake Brewery
銘柄 はなうたシリーズ haccoba LAB
HP 酒蔵ホームページはこちら
所在地 福島県南相馬市小高区田町2丁目50−6
地図