十五代彦兵衛のクチコミ・評価
-
-
-
hagi
4.0
十五代彦兵衛 純米酒
福禄寿酒造株式会社
【ニアリー1,200円選手権】にエントリー🍶
昨日は雨も降って、今日は曇り空でしたが、栗駒山の登山を強行してきました⛰️
登山の話は皆さん興味無いと思うので割愛しますが、帰りにエントリー酒を物色しにやまやに行きました~😁
事前にヤホーで「日本酒 秋田 1200」で検索したところ、雪の茅舎の山廃純米が、ピッタリ1200だったので、まぁそれで良いかと思っていましたが、有るは有るはニアリー1200。
1200は消費税込みだと1320なので、雪の茅舎はやめて、こちらを連れて帰りました😆
一白水成でお馴染みの福禄寿酒造さん。
しっかり冷やして、ミルフィーユ鍋といただきました🙇
これは美味い❗
香りはありませんが、甘味強めアル感チョイありで秋田の日本酒らしい感じがします👍
米の旨味とカラメル系の甘味が特徴ですね😄
温度上がると苦渋も出てきましたよ~😄
やまやには色んなお酒がありました。
ちょうど1200のにごりや、大吟醸なんかも買えますしね~💴
水音さんのイベントの意図は不明ですが、大変勉強になった1日でした✏️📝
やまや広面店で1210円(税込)
#ニアリー1,200円選手権
#MEN TIME
#BASSOどりるまん蔵しこ(秋田・羽後町)
#濃厚つけめん
#東京で成功して地元にも出店。美味い❗
※最後はシェルパさん風にまとめてみました😅2022年10月29日
-
-
-
-
-
gengoro
3.0
19.12 頂きものの秋田のお酒。
製造19.11なので恐らく新酒ではない。
ぶどう、お米の香り。
ふくよかな味で、フルーティーかつお米の香りが鼻を抜け、最後に苦味とアルコール感が少し。ファーストインプレッションは良かったが、温度が高まるにつれ、苦味とアル感が前面に。開栓後しばらく置いてから再チャレンジかな。
20.3 3ヶ月越しの試飲。結構旨いし、アルコール感は飛んでいる。何の味なのか理解するのに時間を要したが、キャラメルだ!日本酒としては不自然な味だが、キャラメルの香りと味になったぞ。なかなか美味しいやん。特定名称 純米吟醸
原料米 山田錦
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1
2019年12月29日
-
-
十五代彦兵衛が購入できる通販











十五代彦兵衛の酒蔵情報
名称 | 福禄寿酒造 |
---|---|
酒蔵 イラスト |
![]() (立川哲之氏撮影+加藤忠一氏描画) |
銘柄 | 福禄寿 十五代彦兵衛 一白水成 隠れ彦べえ 浦城 桜名月 農醸 希望乃泉 |
HP | 酒蔵ホームページはこちら |
所在地 | 秋田県南秋田郡五城目町下タ町48 |
地図 |
|