福知三萬二千石 純米吟醸原酒 なついろ
丹波滞在中に福知山へ向かう道中で立ち寄った東和酒造さんにて購入した夏酒!「麒麟がくる」シーズンに是非とも行きたかった福知山城。最初に築いた光秀のイメージが強いですが、やはり三万二千石で入封し江戸~明治期約200年間を治めた朽木氏なくして語れないですね!
若いリンゴ感溢れるフルーティーな香りに、火入れながらフレッシュでクリアな口当たり。甘さはあるものの控え目、スキッとドライな飲み口で後口はピリピリ、キレよくサッパリ。食事も選ばずグイグイと杯が進む、まさにTHE夏酒ですね~!旨いです!
特定名称
純米吟醸
原料米
山田錦
酒の種類
原酒
テイスト
ボディ:普通 甘辛:普通