1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 奈良の日本酒   ≫  
  4. みむろ杉 (みむろすぎ)   ≫  
  5. 166ページ目

みむろ杉のクチコミ・評価

  • 梅子

    梅子

    三諸杉 山乃かみ酵母仕込み

    2017年9月14日

  • mina sake

    mina sake

    3.5

    飲みやすい!
    爽やか、ジューシー!フルーティー! さっぱりラムネ!
    からの山田錦!

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2017年9月9日

  • さっかりん

    さっかりん

    3.5

    大神神社参拝の時に購入して、三か月くらい常温放置してしまった菩提酛。
    開封すると醤油のような香ばしい香りが立つ。色はかなり濃い黄色。
    常温で頂く。完全に熟成酒感あり。ドライフルーツ、プルーンが近いかな?甘酸っぱいが甘さより酸味の方が強い。
    面白いのが、熟成酒感あるのにクロスフェードして純米酒感がフワッとくる感覚。楽しい。
    醤油、お酢感があるからか、ニラニンニクがめっちゃ合う。
    多分餃子とは相性抜群かと思う。

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2017年9月2日

  • Michi

    Michi

    3.0

    濃いめフレッシュなメロン、青めのバナナ
    綺麗だけど濃いめのフルーティー

    まだ味見だけ、洋食と合わせようかな〜

    酒のやまもとで

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2017年8月28日

  • Takashi Rikukawa

    Takashi Rikukawa

    4.0

    濃醇辛口ながら、旨味もたっぷりで、
    美味しいです。
    濃いめの料理にも負けない旨さがあります。

    2017年8月14日

  • kazu

    kazu

    3.5

    両親への土産。辛口スッキリ系でオススメを店員さんに聞いて購入。オススメどうり、さっぱり辛口で旨い❗料理が進む酒でした。

    特定名称 特別純米

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2017年8月6日

  • Kensuke Omori

    Kensuke Omori

    3.5

    みむろ杉 夏純 山田錦
    口に含むと広がるメロン系の香り。
    飲み口は極めてクリアで、苦味を残してスッと切れる。
    程よいジューシーさとキレが心地良い。

    2017年7月16日

  • いおり

    いおり

    3.5

    ずっと飲みたかった日本酒
    夏酒も飲んでみたい。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2017年7月4日

  • さっかりん

    さっかりん

    3.5

    大神神社に参拝したら、近くに今西酒造さんがあったので、立ち寄ってきました。
    常温で飲みましたが、消毒液感があるものの露葉風らしい優しい米の甘みがあり、サラサラと飲めました。
    比較的軽いけど、酸度もそこそこあるような感じでクラシック系。
    燗上がりするかと思ってぬる燗にしてみたら、癖がなくなり今ひとつになりました。
    これは温めない方がいいやつですね。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 露葉風

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2017年6月28日

  • sakelove

    sakelove

    3.5

    みむろ杉 純米大吟醸 山田錦

    香りは華やかすぎない爽やかな感じで
    ラムネっぽいかんじの甘み。
    普通においしいです。

    でも、奈良酒ではやっぱ「風の森」が好きだな。

    2017年6月20日