1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 兵庫の日本酒   ≫  
  4. 乙女 (おとめ)

乙女のクチコミ・評価

  • 播州蔵之介

    播州蔵之介

    3.9

    乙女 上撰 原酒

    蔵元で購入

    常温
    なんともいえない昔ながらの臭いような渋いような取っ付きにくい香りですが、飲み込んだ後に鼻に抜けないので気になりません😮‍💨
    口あたりの良い甘口ですが、アル添原酒なので直ぐアル感ある辛渋味と苦味で、口じゅうがピリピリ酔いが回るのが早いです😖

    ぬる燗
    ツーンとアル臭😣
    常温より味わい膨らみ辛味が増し後味の苦味も強調されました。
    個人的に常温の方が好みです👍


    3日目

    くろーばーさん、予想に反して旨くなりました❗️😅


    常温

    臭いような渋いような苦手な香りが薄まりました❗️😮‍💨
    少しトロミのある甘酸味が増し辛苦味の余韻
    開栓日より美味しくなりました👍😋


    ぬる燗

    ツーンとくるアル臭も弱まり穀物の香り😍
    甘旨~渋辛~少し苦味の余韻で、これも美味しくなりました❗️😍

    よって0.2UP❗️
    一升瓶で、数日かけて味変を楽しみながら飲むのが良いのかも❗️❓️🤔









    特定名称 本醸造

    原料米 その他

    酒の種類 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年5月1日

  • 播州蔵之介

    播州蔵之介

    4.0

    乙女 生酛純米

    蔵元で購入

    ラベルより引用
    「乙女」とは、スサノオノミコトがヤマタノオロチから守ったクシナダヒメのことだといわれている。

    普段は普通に感じる地元酒も、このお酒を飲む2時間前に軽~い紀土の夏酒を飲んでいたので、どっしり重く濃いお酒に感じました!😅

    冷酒で、うっすら芳ばしい香りがします。
    うっすら甘味旨味後に奥藤さんとこの癖のある酸味渋味、辛味と苦味の余韻少なめです。

    ぬる燗で、つーんと芳ばしい香りがします。
    甘味、生酛の強い酸味旨味後に辛味渋味、強めの苦味で余韻少なめで旨い❗️
    やっぱり生酛純米酒は温かいほうが美味いっす❗️🤤

    2日目、昼食時に一杯だけ😅
    冷酒で全体的に味が濃くなって結構クドイです😥
    ぬる燗にしたら昨日ぐらいの味わいに戻りました!😮‍💨

    5日目、暑かったので冷酒で飲みましたが昨日、呑んだ播磨路のほうがクドイと思う程、あっさりして拍子抜けしました。😥

    特定名称 純米

    原料米 兵庫夢錦

    酒の種類 生もと

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2023年5月13日

  • somewordstoday

    somewordstoday

    4.0

    乙女 吟醸

    京都から山口への山陽路、まず最初に立ち寄ったのは赤穂市の坂越という港町。

    時は遡り7世紀、聖徳太子の側近として国造りに邁進した豪族・秦河勝が蘇我入鹿の迫害から逃れ辿り着いた場所が坂越。
    難を“避け越し”たことが地名の由来とも(諸説あり)。

    …実は秦氏のファンでして(笑)
    詳しくはハショりますが、太秦の地名にも残る通り京都の歴史とは切っても切れない秦氏は、高い醸造技術を持って大陸から渡来した日本酒とも切っても切れないお方達。
    松牡丹レビューでも触れた、醸造の神様を祀る松尾大社を創建したのも秦氏ですね。

    特に河勝さんは、京都に住んでいると数々の功績を目にするヒーロー的存在。
    そんなお方の終焉の地でお酒を醸すのは江戸時代初期から続く酒蔵・奥藤酒造さん。
    これは訪れないわけには!

    上立ち香はうっすらメロンな吟醸酒らしいフルーティーさも。

    含むと甘味から入るも、追ってアル感。
    ヒリッっとした辛味が舌を覆い、しっかりめの旨味が舌に染みる。

    一見フルーティーで甘めな乙女ちゃんですが、決して可憐な感じではありません。
    芯のある強い乙女。
    高アルなこともあり後々ズッシリくるあたりに深い歴史を感じますねー。

    秦河勝の墓所がある生島は、神聖な空気を纏っておられました。

    特定名称 吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年11月27日

  • 播州蔵之介

    播州蔵之介

    4.5

    吟醸 乙女

    蔵元で購入(再訪)

    忠臣蔵、奥藤商事のもうひとつのブランド
    といってもこちらの方が江戸時代に赤穂藩主に献上していた歴史ある銘柄だそうです。

    冷酒で1杯目は甘味の後、辛味がきてキレが良く美味しい。
    甘口らしいが辛口ちゃうん???

    2杯目、甘味の後、酸味辛味苦味でキレていきます。スッキリしていて美味しい!
    やっぱり甘口でした。
    呑みやすいお酒です。

    3日目、家族はバランスが良くなり美味しくなったと言ってますが自分は初日のほうが好みの味でした。
    甘味より辛味が増し辛口酒になりました。美味しいです。

    4日目、やっぱり辛口酒で苦味の余韻で終わります。甘口から辛口へと変化して美味しいお酒でした。

    特定名称 吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年7月13日

乙女が購入できる通販

全て720ml1800ml
全て楽天市場Amazon
若竹 特別純米生酒鬼乙女 涙720ml【静岡県 大村屋酒造場】【数量限定】【冬酒】【クール便発送】

若竹 特別純米生酒鬼乙女 涙720ml【静岡県 大村屋酒造場】【数量限定】【冬酒】【クール便発送】

720ml 純米
¥ 1,650
楽天市場で購入する
若竹(静岡・島田)、特別純米 「鬼乙女・涙(おにおとめ・なみだ)」 しぼりたて生酒 1800ml

若竹(静岡・島田)、特別純米 「鬼乙女・涙(おにおとめ・なみだ)」 しぼりたて生酒 1800ml

1800ml 純米
¥ 3,300
Amazonで購入する
桜うづまき 可憐な乙女 真吟 720ml【3〜4営業日以内に出荷】[常温]純米酒 日本酒 酒

桜うづまき 可憐な乙女 真吟 720ml【3〜4営業日以内に出荷】[常温]純米酒 日本酒 酒

720ml 純米
¥ 4,070
楽天市場で購入する

乙女の酒蔵情報

名称 奥藤商事
酒蔵
イラスト
乙女の酒蔵である奥藤商事(兵庫)

(朝倉孝之氏写真撮影+加藤忠一氏描画)

銘柄 乙女 忠臣蔵 宿神
HP
所在地 兵庫県赤穂市坂越1419-1
地図