1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 福岡の日本酒   ≫  
  4. 花の露 (はなのつゆ)   ≫  
  5. 2ページ目

花の露のクチコミ・評価

  • Youich  Mori

    Youich Mori

    3.0

    2022年城島蔵開きにて購入

    2022年2月17日

  • masatosake

    masatosake

    3.5

    伝ものがたり 花の露
    精米70% アルコール15-16度 
    上立香はあまり香りませんね。アル添ではなく純米なのですがカァーとする辛口感が強く、味わいも印象に残らず少し微妙かな。こちらは湯葉と豆腐料理で有名なレストラン、上場会社の梅の花で提供されています。福岡の会社なので当然福岡の日本酒をラインナップしているのですが料理と合わせるには少し物足りない、梅の花定番酒の伝ものがたりですが、こちらの料理に合わせるにはもう少し上品な日本酒がいいかなと思ってしまいます。少し残念 #note66

    2021年11月4日

  • Kazutoshi Koga

    Kazutoshi Koga

    3.0

    花の露 しぼりたて生原酒
    先日の城島酒蔵びらきのドライブスルー販売で買ったお酒です。
    昔は福岡県あたりのTVでは「はなぁ~あのつぅゆぅ~」ってCMが流れてたけど、最近はお店ではあまり見かけないお酒になっちゃいましたね。
    これは、いつもなら蔵で目の前で瓶詰めして販売してるやつらしい。醸造アルコール添加で19度あるんでガツンとまではこないけどアルコール感と苦味が強いです。フレッシュさを楽しむやつかな。ロックで飲んでちょうど良いのかも。
    今日のアテはエビグラタンにクジラベーコンのポン酢がけ、手羽先のピリ辛唐揚げに大川市の名産・志岐かまぼこの板わさ。ぐい飲みは瀬戸切子に家紋を入れてもらったやつです。
    とりあえず、アテと酒器もご報告しておきまぁす。
    720ml 1,000円(税込)箱入
    アルコール分19度、アル添

    2021年2月22日

  • じゅんよんだい

    じゅんよんだい

    3.0

    ふるさと納税でいただいたお酒です。ふるさと納税って今まで注目もしていないし、酒屋さんで見たこともないお酒に触れられる良い機会だと思います^_^以前、鯉川を飲んで好きになったこともあるしファンになるキッカケにもなるのかな(^^)
    ということで、下戸の妻も楽しめる鯖と日本酒のセットを支援させていただきました。鯖はまだ解凍していませんが日本一うまいと豪語?しているハーブ鯖なので、これまた楽しみです!

    さてこのお酒。ザ純米酒という癖のない味わいです。これは確かに鯖との相性バツグンですね。ちなみに酒器は違う自治体に支援させていただいた返礼品です。鋳物だけあってまろやかになります。ただお酒を入れると逆さ富士が映るとあったけど照明の関係か全く映りませんでした笑

    特定名称 特別純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年1月19日

  • ふゎゎ

    ふゎゎ

    備忘録

    特別純米
    山田錦

    2020年10月26日

  • アキト

    アキト

    3.0

    20200221

    特定名称 純米大吟醸

    2020年3月28日

  • アキト

    アキト

    3.0

    20191220
    プレゼント 美味しかった

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    2020年3月28日

  • Kazutoshi Koga

    Kazutoshi Koga

    2.5

    花の露 伝ものがたり 純米 180ml瓶
    久留米の中華料理屋さんのメニューにあったんで飲んでみた。本村イズミックと言う会社が花の露に製造委託して造った純米酒らしい。久留米絣を広めたお伝さんの名前を冠したお酒らしいけど、アッサリしたアル添みたいな飲み口で中華には物足りないか。
    お店に置いてあった他の三種類は若波だったんでそっちが良かったかな。
    精米歩合70%、アルコール分15~16度

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2020年2月9日

  • A.N

    A.N

    3.5

    2018.12.30
    花の露 純米吟醸

    2019年1月5日

  • yyyyy28

    yyyyy28

    2.5

    クセがある一品。
    慣れたらそのクセが美味しく感じる
    生酛吟醸

    2018年9月17日