1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 秋田の日本酒   ≫  
  4. 栗林 (りつりん)   ≫  
  5. 5ページ目

栗林のクチコミ・評価

  • へべれけ燗太郎

    へべれけ燗太郎

    3.0

    秋田のりつりん。
    地元美郷町の酒米「美郷錦」で醸す純米酒です。
    火入れですが、わずかに発泡。

    口当たりはさらっと、そしてキリッと。
    きっと水がキレイなんでしょうね。
    ドライな甘みがくっきりで、あと口はしゅっとした渋みに収斂します。
    青い苦みの春野菜と合わせたい。

    特定名称 純米

    原料米 美郷錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2019年3月19日

  • neo

    neo

    3.5

    春霞とはまた違った
    おいしさでした(ᵕᴗᵕ)⁾⁾

    2019年3月1日

  • gonzalez

    gonzalez

    4.5

    栗林 六郷東根 火入れ
    生酒は金沢西根(クリーム)のほうが好みでしたが、火入れはこちらのほうが美味しかったです。こちらは甘さより酸が主体のお酒で、どっしりとした酸がいい仕事してます。酸がしっかりしているおかげで雑味を感じにくいというか、酸が全体のバランスを整えているというか。さんまの塩焼きとバッチリ合いました!

    特定名称 純米

    原料米 美郷錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年9月12日

  • gonzalez

    gonzalez

    3.5

    栗林 金沢西根 火入れ
    バナナのような香り。酸よりも甘さが主体のお酒です。うーん、生酒はあんなに美味しかったのに、火入れは平凡ですねぇ。正直、甘酸よりアルコール感や雑味のほうが目立っていました。生のフレッシュさでごまかせていた部分が火入れで明るみに出てしまった、そんな感じのお酒です。まっ、来年の生にはかなり期待しています。

    特定名称 純米

    原料米 美郷錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年9月12日

  • gonzalez

    gonzalez

    3.0

    栗林 山廃 純米吟醸
    香りはバナナとヨーグルト。甘さは控えめで酸が高め。山廃らしく、後半は苦味や渋みもあり、キリッと男前なお酒でした。燗をつけるとだいぶまろやかに、かつ複雑になりました。個人的にはちょっと好みから外れますが、辛口好きの方や飲食店などでは好まれそうな感じ。けっこう酒質が強いので、生で出してもらえると熟成して楽しめるのになーなんて思いました。ちなみに今期の仕込みはないそうです……。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美郷錦

    酒の種類 一回火入れ 山廃

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2018年8月25日

  • SU

    SU

    4.5

    栗林 金沢西根 純米 生酒。
    冷やの場合、基本ピンクラベルと似てるが、こちらの方が一段優しいと思います。
    温度が上がれば、同じく段々美味しくなっていくお酒で、飲み比べてるとどっちがクリームラベルか分からなくなってしまいました。
    ファーストタッチの印象でクリームラベルのが好きかなって思いました。
    築地 酒の勝鬨さんにて購入。

    特定名称 純米

    原料米 美郷錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年7月20日

  • SU

    SU

    4.0

    栗林 六郷東根 純米 生酒。
    キンキンの冷やで頂いても、お米系の甘味旨味が思ったより力強く、酸も強めで飲んだ後のピリピリ感もあり。
    飲み進めていくうちに温度も上がっていくと、ラベルのイメージ通り段々と優しい味わいに変化していきます。
    お値段も1350円で優良なお酒でした。
    築地 酒の勝鬨さんにて購入。

    特定名称 純米

    原料米 美郷錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年7月20日

  • neo

    neo

    3.5

    要冷蔵のお酒、好きです(ᵕᴗᵕ)⁾⁾

    2018年7月3日

  • dondoko

    dondoko

    4.0

    栗林 純米 生 美郷錦 金沢西根
    昨年買えなくて、今年やっと買うことができました。このサイトの評判通り米の旨味と綺麗な酸でとても美味かったです!

    2018年5月13日

  • ruby

    ruby

    3.5

    秋田の栗林。甘うま派ですが、二口目からキリッと辛めにしまります。酸味も効いています。

    特定名称 純米

    原料米 美郷錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年5月3日