佐原ばやし しぼりたて 本醸造 生酒
千葉の酒蔵を電車と徒歩で巡る旅。その6。
糀善と佐原ばやしで違いを聞いたところ、ラベルが違うだけとのこと。
どちらも四合瓶は切らしているが、佐山ばやしの生はあるとの事だったので購入。
ちなみに麹米は美山錦、掛け米日本晴。
ミントとまではいかないが、スーッと抜けるスッキリ爽やかな香り。
水のようなスッとした口当たり、穏やかながら甘旨味を感じられ後味もスッキリ。
思いの外スイスイいけてしまうので、ペース配分を間違えてしまいそう。
燗だと麹の甘さが膨らむが、スッキリ目の味わいは残るので燗でもよし。