若き血 純米大吟醸
瓶鼻、安定の黒酢ドリンク。米由来の酸香みたいな。
上立ち、リンゴとアルコール感と爺ちゃんの背中の温もり。
冷酒で含むと、甘口な入りで円やか酸からの旨味しっかり♪舌奥にちょい苦味の滞在時間多め。飲み込み終えると意外とスッキリ感ありで飲みやすいです(=゚ω゚)含み香は青リンゴ飴。温度が上がるにつれ、嫌味のないベタ付き感が出てきます。
お燗、甘~苦~のくっきりした味わいに♪旨いっ!(o^-^)
蔵元HPより
『慶應義塾大学の応援歌「若き血」に因み命名され、大学側のご理解の下に誕生したお酒です。橘倉の純米吟醸酒が入っているこのお酒が文字通り、若き活力の源となりますように。』
蔵元直売店の店員さんに聞いた話。蔵元の会長さん?前会長さん?が卒業生で、慶応のお偉いさんとチョメらしくこの酒が誕生したそうです。箱を3つ並べると風になびく慶応フラッグとなります。