1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 長野の日本酒   ≫  
  4. 若き血 (わかきち)

若き血のクチコミ・評価

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    LITTLE SAKE SQUARE🍶
    【北海道フェア】寿司食べ放題&日本酒飲み放題🍶

    2023年8月13日

  • たけ

    たけ

    4.0

    若き血 大吟醸
    お米は不明ですが、長野県だし美山錦あたりか?
    39%精米歩合で贅沢なスペック。
    以前、Yuさんが純米大吟醸を飲んでいましたね😆
    こちらは大吟醸です。

    このお酒は慶応義塾の応援歌「若き血」に因み
    命名された慶応義塾大学公認の日本酒。
    これを飲めばあなたも慶応ボーイの仲間入り🤩
    三流大学出身の自分にとっては夢のような世界😂

    なかなかの琥珀色、血が混ざっているのか(笑)
    琥珀色の割にはなかなかフルーティー!
    慶応ボーイも甘めのお酒が好きなのね😝
    しかしこれを飲むとゾクゾクしますね。
    なんか血が沸いて来るんですよ。
    これを飲みながら、日本統一あたりをシリーズで
    観たいですな😎

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年4月12日

  • ぽんぽこのYu

    ぽんぽこのYu

    4.0

    若き血 純米大吟醸

    瓶鼻、安定の黒酢ドリンク。米由来の酸香みたいな。
    上立ち、リンゴとアルコール感と爺ちゃんの背中の温もり。
    冷酒で含むと、甘口な入りで円やか酸からの旨味しっかり♪舌奥にちょい苦味の滞在時間多め。飲み込み終えると意外とスッキリ感ありで飲みやすいです(=゚ω゚)含み香は青リンゴ飴。温度が上がるにつれ、嫌味のないベタ付き感が出てきます。
    お燗、甘~苦~のくっきりした味わいに♪旨いっ!(o^-^)


    蔵元HPより
    『慶應義塾大学の応援歌「若き血」に因み命名され、大学側のご理解の下に誕生したお酒です。橘倉の純米吟醸酒が入っているこのお酒が文字通り、若き活力の源となりますように。』

    蔵元直売店の店員さんに聞いた話。蔵元の会長さん?前会長さん?が卒業生で、慶応のお偉いさんとチョメらしくこの酒が誕生したそうです。箱を3つ並べると風になびく慶応フラッグとなります。

    2022年1月13日

若き血と同じ酒蔵の商品はこちら

全て720ml
全て楽天市場
純米吟醸 無尽蔵 720ml 橘倉酒造(日本酒 長野県 お酒 地酒 信州 ホワイトデー ランキング グルメ プレゼント ギフト お土産 贈答用 贈り物 送料無料)

純米吟醸 無尽蔵 720ml 橘倉酒造(日本酒 長野県 お酒 地酒 信州 ホワイトデー ランキング グルメ プレゼント ギフト お土産 贈答用 贈り物 送料無料)

720ml 純米
¥ 2,750
楽天市場で購入する

若き血の酒蔵情報

名称 橘倉酒造
酒蔵
イラスト
若き血の酒蔵である橘倉酒造(長野)

(加藤忠一氏描画)

銘柄 菊秀 本菊泉 無尽蔵 秀峰浅間 若き血 花微酔 たまゆら やわらか和酒
HP 酒蔵ホームページはこちら
所在地 長野県佐久市臼田中町653−2
地図