京姫 匠のクチコミ・評価

  • たいき

    たいき

    4.0

    京姫 大吟醸 京都 匠

    香りをきれいに閉じ込めてもっていたお酒でした
    飲み口は少し重いけど、乾杯酒や淡い味の料理に持って来い”

    スペック
    原料米:山田錦
    度数:15度
    日本酒度:+1.0
    酸度:1.4
    アミノ酸度:1.2

    京姫酒造(こう塗布京都市伏見区山崎町368-1)
    https://www.kyohime.co.jp/
    創業1918年(大正7年)

    銘酒花自慢の名称で大阪を中心に人気を誇った。1873年に世界鷹酒造に社名を変更後、1997年に㍿京姫酒造へ

    2023年1月30日

  • oddeye

    oddeye

    4.0

    2022/12/4
    京姫 純米大吟醸 匠 磨き四割五分
    貰い物

    非常に飲みやすくフルーティー。程よい甘みが余韻に残り飲みやすい。まさに伏見の女酒を地でいく優しいまろやかなお酒です。気に入りました。
    四合瓶で千円台中盤の相場でこの味はとてもお得かと。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年12月5日

  • masatosake

    masatosake

    4.0

    京都 匠 大吟醸 京姫酒造 
    精米50% アルコール15%
    SKG 世界鷹小山家グループの大吟醸第ニ弾は京姫酒造の匠。
    フルーティーな上立香があり色味は無く、口当たりも大吟醸らしさのあるグレープ系のキレイな甘さに、味わいも程よく山田錦らしい上品なまろやかさを感じて、味わいはしっかりとしていて、すっきりとした辛さで〆てくれ、苦味が少し後を引き残念でした。繊細という感じではないですが全体の味わいは悪くないです。 #note72

    2022年10月11日

  • hiko99n

    hiko99n

    4.0

    京姫の匠。良いバランスで、申し分ありません。
    香りも甘くて上手にたっています。アルコール度数がやや高めなのも、引きの良さを形づくっています。冷やっこのたれは、金鵄正宗の塩ポン酢。爽やかな逸品でした。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2022年6月18日

  • Jou Kingu

    Jou Kingu

    2.0

    大吟醸とはとても思えない味、香り

    2022年5月22日

  • emy

    emy

    4.0


    サラッと軽く飲める感じ
    バランスがよくてスイスイ呑める

    特定名称 大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年12月24日

  • non

    non

    4.0

    香り:酒の臭み有り
    味:甘ったるい果物の味で香りとは裏腹で女子が喜ぶ味。香りと風味のギャップが面白い。とろんとした舌触りでファーストアタックは甘いのだが、ミドルできもとっぽい酸味も出てきてラストはドライ感満載。単体で楽しめるし、中華料理とかに凄く合う味わいだと思う。価格とのギャップがある。京極酒造さん、もっと高額でも絶対売れます!!

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2021年8月12日

  • str

    str

    ここでのレビューをする前に撮っていた写真。
    日本酒を覚え始めた頃、とりあえず純米大吟醸や大吟醸なら、うまいだろうと近所のスーパーで購入したやつ。
    昔のやつなので評価は無し。

    2021年5月24日

  • こまつがわ

    こまつがわ

    4.0

    京姫 匠 純米吟醸

    アンダー4合 1000円 選手権 に参加の酒を買うために、近所のライフの日本酒コーナーにて物色。税込1000円以下の四合瓶は意外と多く10種類位ありました。吉乃川か朝日山か七賢かで迷ったのですが、最終的には今までに飲んだことない京姫に決定。
    四合瓶968円税込。

    冷たいやつ。淡いフルーティーな香り。軽めの甘味からほどほどの辛旨。キレは良いけど、最後の苦渋がちょい強め。
    お燗は甘・酸・辛のバランスが良いかな。

    ちょい苦渋が気になったけど、純吟らしい味で期待より上でした。
    アンダー1000は、まだ良い酒がありそうですね。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年5月23日

  • まっちゃん

    まっちゃん

    キレがあり、後に鼻から抜けるほのかな甘味がいいです。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2021年5月1日